※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に夫からの無理解な一言に腹立ち、出産の不安を訴える女性の相談です。無痛分娩の予定だが、旦那の冷たい言葉に落胆。出産は自分の努力だが、支えてほしかった。

皆さんは妊娠中に夫から言われた許せない一言ってありますか?
来週予定日を控えてるんですが、二人目とはいえ出産の痛みへの恐怖でいっぱいです。
今日友人が家に来て、いよいよ来週予定日だね、産むの怖いよーなんて話してたら旦那に背中を向けられたまま
「無痛(分娩)だからいいじゃん」とそっけなく言い放たれました。
確かに無痛分娩の予定ですが、陣痛を全く感じない訳でもないし、麻酔が効かずに最終的に無痛分娩にならないこともあるし、何より出産って命懸けなのに…。この事を分かってるはずの旦那にあんな冷たい一言を言われてすごく腹が立ちましたし、じゃあ一回自分で産んでみろ!と思いました。
出産は夫には出来ることはなく最終的には自分が頑張るしかないけど、せめて不安な気持ちには寄り添ってほしかったです。大袈裟かもしれないかもしれないけど、一緒忘れられない一言になりそうです。

愚痴になってしまい申し訳ございません。。
皆さんも妊娠中に言われた許せない言葉があったら教えてください。

コメント

ブラウン

こんばんは😀
女性は本当どの産み方でも、命懸けだし言われた一言にモヤモヤきたりしますよね😂

私は、、1人目からつわりがかなり酷く食べれるものがあっても食べたものは胃から無くなるまで吐き続けるほどしんどかったんですが、それを旦那にきついって言いながら話したら、えっ❗️もったいない❗️って言われました🤯🤯

つわりのキツさに旦那の発言、、、
怒り心頭で泣きながら怒鳴ってしまい、その言葉を最後にそういう無神経な発言は言わなくなりました笑

その時ぽろっと口に出したことかもしれませんが、ずっと忘れません笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやいや、こっちだって好きで吐いてるわけじゃない!って感じですね😠
    悪気があってもなくても腹がたつ一言ですね!ただでさえつわりって心身共につらいのに。。泣

    私も、友人が帰った後泣き叫びながらブチギレました。笑

    ご回答ありがとうございます、気持ちがだいぶ落ち着きました😌

    • 2月18日
うさぎ🔰

私も無痛で産みましたが、無痛でも痛いものは痛いですよね。
不安になる気持ちよく分かります。

私は妊娠中のつわりが酷い時に、毎日吐き気が酷くて夕飯も食べれず、夫のお昼のおにぎりと水筒を作るのもキツくなってきた時に夫に夕飯は作るからお昼の水筒とおにぎりは自分でやって欲しいと頼んだのですが、3日でいつまでこの生活が続くんだと怒鳴られた事と悪阻でえずく音が煩いから一緒には寝れないと言われた事は今でも忘れません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つわりお辛くて大変でしたね…
    自分と赤ちゃんの生命を守りながら必死に戦ってる人へなんでそんな思いやりのない言葉がかけられるんですかね⁉️
    そして子供じゃないんだから自分の事くらい自分でしろって感じです!

    不安な気持ちに寄り添っていただきありがとうございました😊

    • 2月18日
deleted user

来週ディズニー行きますが
私は荷物を運べるオフィシャルかパートナーに泊まりたくて楽したくて高くてもいいから近くにして何かあったら先に寝てたいって言ったら
どうせディズニー行ける気力あるなら遠くてもいいやんって言われました!(笑)
とっさに、引いたわやばーってブチ切れましたよ( ᐪ ᐪ )

くぅぴぃ

初めて妊婦が役に立ったわ
って2年前に言われたの、まだ忘れられません😭
買い物行ったら駐車場満車で、優先スペースだけ空いてたんですけど、その時に言われました😖
え、初めてって何って聞いたら、散々お金使ってるんだから当たり前じゃんと…
誰の子お腹で育ててると思ってるんだ😳
そして妊婦は申請しないと優先スペース使えないから😇
金食い虫と思われたことに腹たちました🥹