※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yi_u
お金・保険

保険の担当者変更したい。クレームで変更可能か不満多く、契約後も違和感。妊娠中で担当変更可能か相談。

私と旦那が加入している保険なのですが担当の方を変更したいのですがクレーム等出せば変更して頂けるでしょうか?

事の発端は引き落とし口座変更の為担当のものと連絡を取ったのですがその際旦那の新しい手厚い生命保険があるとの事で家に訪問することになりました。

その方が早めに手続きしたいとのことで夜になっても構わないのでって言うことで旦那の仕事終わりに会うことになったのですが、何かしらトラブルがあり担当の方が遅れると連絡があったので夜の8時の訪問になると言われました。

私もつわりが酷く、小さい子もいるので別日にして頂きたい旨を伝えると今向かってるので大丈夫ですと言われました。

そして、強制的にその日の打ち合わせになりました。

で打ち合わせの際トラブル等があったのか終始上司と電話で色々言い合っていて中々手続きも進まず、困ってました。

そのせいで夜の10時近くを回っていました。

バタバタ時間内にご飯を済ませたりしたこともあり吐きつわりを耐えながらと子供達のお風呂もあるのに等色々悶々としていました。

いつもお風呂は汚れるので食後7時半から8時の間に入れてます。

話はそれたのですが、私の生命保険の紙の記入も契約者の欄は契約者の私自身の名前を書くべきなのに旦那の名前を書いてくださいと言われてここ契約者の名前ですけど旦那さんの名前でいいんですか?って聞いたら旦那さんの名前でいいですとの事でそのままその方の通りに書いたのですが、やはり後日書き直しになり旦那の記載部分は旦那に書いて頂き私は契約者の名前欄に自分の名前を描きました。

そちらを確認の為LINEで送ったところ、旦那さんが書くべきところちゃんと旦那の直筆で書いてるのかこれ奥さんの字では等疑われたりしました。

疑われたりした後の謝罪もありません。

その前から私が若い等もあって敬語をあまり使っていただけない、私が契約者のとこ私の名前じゃなくていいか等意見してもまともに聞いてくれない、夜遅くまでの契約等々不満がありすぎて、旦那に書いて頂きましたが旦那にご確認ください等しかもう返信していません。

旦那や旦那の家族には敬語を使ってます。

その後も、ちゃんと2枚目のとこに印鑑押しているか等。
その辺も押しています。と淡白な返しをしてしまいました。

ほんとに契約してから色々な面が違和感を感じていて今回でもう無理だとなりました。

妊娠しているのもあると思いますが担当変えれるかの質問と少し鬱憤が溜まってしまっていたのでここに愚痴らせて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

変えれると思いますよ!
とりあえず電話して説明したらいいと思います!

ままり

私の前の担当は個人情報をペラペラ言う人だったので
生命保険会社の本社に電話して担当を変えてもらいました!
主任が担当になって下さったので
質問に対してもスムーズに答えてくれて
対応も凄くいいです🙆‍♀️
早めに変えてもらった方がストレスフリーですよ☺️

はな

クレームでも良いかもですが、本社のお客さま相談みたいな所か本社のコールセンター等が良いと思います。
いまの担当者や上司だと面倒な事になりそうなので、すっ飛ばしましょう。
子供いるのに夜10時とかありえないです!