※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
子育て・グッズ

一歳の娘が後追いで泣き虫。ママが離れると大泣きし、ハイハイで家中ついてくる。姿が見えなくなるとすぐ泣く。上の子も甘えたい。母親として情けない気持ち。

少し吐き出させてください。
後追いについてです。
もうすぐ一歳になる娘がいます。
後追いなのか、究極の寂しがりやなのか
本当に泣き虫で3ヶ月くらいから今まで
ママが離れると狂ったように泣いて
泣き声も大きくてイライラします。
ママ友にもこれはやばいと言われるほどです😂

ハイハイができるようになってからは涙と鼻水を垂らしながら家中ついてきてうるさい😭(ごめんなさい)
お兄ちゃんと遊んだり1人遊びも少しの時間できますが
姿が見えなくなったらすぐに大泣き。
息子の時はそんなことなかったのになぁと思いながら
いつになったら落ち着くのか毎日泣きづつける娘にイライラします。

可愛くて仕方ないのに泣き声を聞くと😣
上の子もまだまだ甘えたい時なのに、我慢ばかりさせて
母親として情けないです。。。

コメント

カスミ

いつの間にか無くなっていたので忘れていましたが、2人目の次男がママっ子で、抱っことかなんでもママじゃないとダメで、パパの方には一切行かない、
家ではトイレの時(廊下の階段とリビングの壁の間を行ったところにトイレがあって、外開きなので、半分開けてても追ってきて閉まっちゃって、ドアの前に居るから何度もトイレからでるのに苦戦したり)以外は割と大丈夫ですが、外では私が居なくなったことに気づくと大泣きしてました😅

児童館行って、トイレに行く間でも気づかれたら大泣きしてたなぁ…。長男は気づいてもケロッとしてるし、お兄ちゃんそばに居るんだから…と思ってました。

自力で歩けるようになると、とにかく大人しくして居られなくて、長男も年子でまだ手がかかるので、気づいたらスーパー内で次男勝手にどっか行っては大泣きされて、迷子呼び出しされたりもありました。
週末によく近所の義実家に私と子供で遊びに行って、子供だけ義父がお風呂も入れてくれていたのですが、よく会うし可愛がってもらっているのですがママっ子なので義父に懐いておらず、お風呂入れてもらう時大泣きされながら脱がして脱衣に押し込んでいた程です😅

それも1歳半も過ぎた頃、突然パパにも義父にも懐くようになり、泣かれることが少なくなりました。
2歳になった頃に3人目出産で義実家に預かって貰っていた時も、私が電話すると泣いてましたが、普通に過ごせていたようです。

今では立派なパパっ子(なぜかうちの子パパ好きなんだよなぁ…)で、下の子のお世話したがったり料理の手伝いしたがったり、ちょっと迷惑ながら頼りになるお兄ちゃんになりました。

その子やママとの関係にもよりますが、後追いされるのなんて本当に今だけだと思います😄
お世話をしてくれる人がママ中心から言葉が出てくるとパパや他の人も関わりやすくなるので、だんだんとママから離れ、
その内他の物に興味が出てママじゃなくても良くなって、外の世界に関われるようになるかと思います。
それまでは大変ですが、上の子の様子も見ながら、情けないとか悪いとかご自分を責めたりせず、手を抜けることは手を抜いたりしてストレスを減らし、気負いや無理をせずに、お子さんと向き合われてください。

いつかこの時が、懐かしいな、なんだか寂しいなと、思える時が来るのを願っています。

二児ママ

カスミ様、ありがとうございます。
4人のママさんにそう言っていただけると心が救われます。
懐かしいと思う日が来るまで、息子、娘と向き合っていこうと思います♪