![メロンパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
訳があって実家に里帰りしてるのですが、実家の悪いところしか見れませ…
訳があって実家に里帰りしてるのですが、実家の悪いところしか見れません。
ご飯食べてる時にオナラ連発、そして「お腹痛いなー…あ、やばい、出る!う〇ち!」とトイレに走って行く、人の顔の前でオナラとかも日常茶飯事です。
おならをするなとか固有名詞を言うなとは言わないけどその時の状況を見てほしい…。
実家の皆はほぼ皆クチャラーでくちゃくちゃ食べる、食べながら喋るのが我慢出来ず生意気承知で注意しました。
トイレも汚物入れがあるのに使用済み生理用ナプキン捨てずに放置してるから妹達に注意したら、気づいた人が捨てればいいじゃん。
そもそも実家の家族は自分の事が中心なので聞く耳を持たないし、居候が口出すなとまで言われました。
嫁いだら居候…居候というけど私と娘の分の生活費は入れてるし、家事も手伝ってるのに嫌になってきました。
旦那に相談したけど産後までいろっていうばかりです。
- メロンパンナ(7歳, 9歳)
コメント
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そんなに嫌なら帰った方がいいですね
嫁いだらお金を入れていても居候になるのかもしれません
私もよく言われますよ
2日泊まったら、もう明日は帰りなよ嫁にいってるんだからと。。
そんなこといちいち言わなくていいのになぁと思います
![きよぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよぴぃ
ストレス溜まりますね。大事な時期なのに。私も実家に行くと、嫌なとこばかりに目が行きます。
-
メロンパンナ
いざ自分達が家庭もつとどうしてか実家のダメだなぁと思うところに目がいってしまうんですよね。
旦那は私の体を心配して実家に行けってことになったんですが逆にストレス…。- 1月14日
-
きよぴぃ
グッドアンサー、ありがとうございます!(´▽`)
- 1月17日
![初ママ💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ💓
ナプキンを捨てないってくるんで見えないようにはなってますよね??
それをゴミ箱にいれないんですか?
居候...悲しいです。
私も今里帰りしてます。
旦那が胃腸風邪で娘が風邪で、娘に胃腸風邪移すとかわいそうだからということで、私は娘連れて避難してます。
私も居候なのかな😭
でも親は孫とずっといれるのが嬉しくて「帰らないでー」と言います。
でも我慢はよくない!
私は産前はアパートにいました!
産後は1ヶ月たってそっこうアパート帰りました。
その時父親とギクシャクしてたので。
今は普通ですが。
-
メロンパンナ
一応包んではありますが、たまにちゃんと包まれてなくて開いちゃってるのも💧
いい大人なんだからそういうマナーしっかりしてほしいですよー。
孫には会いたいみたいですが、玩具もあんまり散らかしてるとブチブチ文句言うタイプです💧- 1月14日
メロンパンナ
結局、昨日一旦帰宅しました。
帰宅しても義母との同居なので嫌だなぁと思いつつ、でもまだマナー的な事はしっかりしてるので気が楽になりました。
やっぱり嫁いだら居候なんですかね~。