※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘の前髪カットについて、首が座っていない赤ちゃんにはマステカットが不自然かなと思っています。皆さんはいつ頃どうやって切りましたか?

初ヘアカットについて
生後3ヶ月の娘ですが、生まれた時から髪が多くて長く、そろそろ前髪が目にかかりそうです🤣
切らないとなーと思いつつも勇気が出ず💦
マステカットだと綺麗なぱっつんになりそうですが、まだ首も座り切っていないような赤ちゃんの前髪がぱっつんって不自然じゃないかなとか思ってしまいます😅

皆さんは最初の前髪カットはいつ頃どうやって切りましたか?

コメント

🔰みらい

ウチもフサフサちゃんだったので前髪すぐ伸びちゃってたんですけど中々勇気が出なくてしばらくパッチンピンで留めてました!
10ヶ月で初めてマステカットしました🙆‍♀️

  • みー

    みー

    なるほど!切らずに留めるという手がありますね😆
    切る勇気出ないですよね😭
    ピン探してみます!ありがとうございます!

    • 2月17日
まめ

同じく3ヶ月です︎🫶🏻
うちもフサフサで2ヶ月の時点でサイドが耳の下まで伸びてて💦母など周りから切ってあげなよ!と言われこの間カットしました😅
普通に家で、家にあるハサミです笑
旦那に抱っこしてもらって恐る恐る切りました💦
前髪じゃなくてすみません!
前髪は難しそうですね🥹でもどうせまたすぐ伸びるし赤ちゃんだしそんなにちゃんと切れなくてもいいやと思って自分たちでやりました🤣

  • みー

    みー

    サイドの髪、切ったんですね!
    うちの子も耳より下まで伸びていますが、スルーしちゃってます🤣
    赤ちゃんの髪型が多少おかしくてもむしろ可愛いかもですね☺️
    ありがとうございます!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

3歳2ヶ月、寝てるところを、
ちょうど抱っこしてたので、
そのまま長い部分のみ持って、
チョキンと✁といきました🤣

首座ってない子の方が、前髪パッツンは目立たないと思いますよ😊
首座ったら、重力でバレるかと🤣
だけど、今小さいうちこそ、上の方が言われてる、マジックテープタイプとかのピンで留めるのもかわいいと思います😆💕💕
手が届くようになったら、自分で取っちゃって、やってくれなくなったりしますし😭

  • みー

    みー

    寝てる時だったら暴れなくていいですね!
    マジックテープタイプのピンがあるんですね😍安全でいいですね✨
    確かに大きくなったら外しちゃいそうです😢
    ありがとうございます!

    • 2月17日
はるまき

初めの頃は前髪ちょんまげにしてました🤣なのでちょっとゆっくりめではありましたが…パックンカットでずーっと切っています。今もです😊

  • みー

    みー

    ちょんまげ可愛いですね✨
    パックンカット、初めて知りました!安全に切れそうですね😆
    ありがとうございます!

    • 2月17日