※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
住まい

至急:和歌山県和歌山市の住み心地について教えてください😭!異動の内示…

至急:和歌山県和歌山市の住み心地について教えてください😭!!

異動の内示が先日あり、和歌山市に転居することになりました。全く土地勘がありません。

子どもがふたりいて(今後保育園の第3次募集に申し込みます💦)、夫婦の勤務地は和歌山城の近くです。
住まいとして
①バス停堀止駅から徒歩5分
②和歌山市駅から徒歩5分
のところを考えています。
それぞれ住環境として、知っておられることなどあれば何でも良いので教えてください😭!!!

コメント

ママ

地元が和歌山で、今は他県に住んでいます。

車を所有されるならどちらでも住みやすいと思います。
堀止の方がスーパーなど近いです。

夫が日赤の真裏に住んでいましたが、車があったので何も不便はありませんでしたよ。

和歌山城は平日も休日もとても賑やかです😊
私もお堀の周りをジョギングしていました。
お時間あれば是非、天守閣にも上がってください。

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    お返事遅くなりました💦体験談とてもありがたいです🥺車はある予定なので堀止にしようかと思います!!和歌山城に行くのも楽しみです❤️

    • 2月19日
liii

和歌山市に住んでます。

①堀止だと、近くにスーパーや小児科、日赤などもあって生活に便利だと思います。

②和歌山市駅だと、キーノがあるので、お子さんが遊ぶところもありますし、図書館、飲食店、マツキヨやスタバ、スーパー(少しお高め)も入っていて便利だと思います。
ただ家賃相場は高いと思います💦

どちらにしても、和歌山市で暮らすのであれば、車があるほうが住みやすいと思います!
車があるのなら、①も②も住みやすい環境だと思います🥰

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🥰最初は和歌山市駅が素敵だなあと思っていたのですが家賃が予算オーバーだったのと😭堀止もとても住みやすそうだったので堀止に決めました!!

    • 2月19日