
10ヶ月の息子が胃腸炎で洗濯した服について、ハイターで消毒したが時間は短かったか心配。洗濯槽も洗浄しないと危険か不安。土日はワンオペで心配。
胃腸炎のときの洗濯について。
10ヶ月の息子、3日前から胃腸炎の症状が出始めました。下痢が漏れたり、吐瀉物がかかったりした服を
昨夜ハイターで5-10分ほど消毒したあと、数時間おいて洗濯機にかけました。
今朝、普通の洗濯を洗濯槽洗浄をせずに回して、まだ干せていません。。(だっこで寝ています…)
まず、ハイターでの消毒時間、短かかったでしょうか?
汚れはすすぎで落ちていたのですが。。
そして、やはり洗濯槽も洗浄しないと、洗濯物も危ないですか??
少し神経質になりすぎかなとも思うのですが、土日もワンオペになる予定なので気になり質問させていただきました。
同じ経験ある方いらっしゃればお話をお聞きしたいです。
- 🔰(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
30分消毒しないと菌は死なないみたいですよ💦
うちも先月子供二人が胃腸炎になったので次亜塩素酸やハイターで30分消毒したあと洗濯しました😅
翌日には洗濯槽もハイター洗浄しました。
そのおかげか夫婦は移らなかったです。
🔰
回答ありがとうございます!
2人とも胃腸炎!すごいです…お疲れ様です🙇♀️
やはり30分…
これからまた消毒と洗濯がんばります。。