※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
ココロ・悩み

最近、仲良しのママ友が他人の情報をペラペラしすぎて困っている。嫌いじゃないけど、嘘をついて遊ぶのを避けている。将来も一緒の幼稚園や小学校になるため、悩んでいる。

去年の夏に出会った近所のママ友と
本当に毎日遊ぶくらい仲良くしてもらってて
楽しくて大好きなんだけど、
最近苦手だなぁって思うこともあって、
「ごめん、今日用事あって遊べないんだ」とかいうと
「用事ってなに?」って聞いて来たり、
他人の情報ペラペラ喋っちゃったり、
わたしがそのママ友と仲良くなりたての時、
「どうせいつか知ると思うから言うんだけど、あの夫婦(別のママ友)離婚するらしいよ」とか。
前日に私が話したことが次の日には他のママ友やよく行く広場のスタッフさんまでみんな知ってたり(笑)

最近そう言うところが見えて来ちゃって
ちょくちょく嘘をついて遊ぶの断っちゃってる😶


その人のこと嫌いじゃないし、むしろ明るくて結構サバサバしてて好きなんだけどね。。


来年から幼稚園一緒だし、小学校も一緒なんだけどね。(笑)なんなら今年の春からプレ幼稚園もある(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

それは付き合い方考えないと痛い目みそうですね😅
自分のことをあまり話さないとか💦

  • momo

    momo

    ですよね!本当気をつけないとですよね💦

    • 2月17日
deleted user

そういう人、ほんといますよねー笑

私はそういうのが嫌で、ママ友というママ友は一人もいないです…
周りは結構グループとかつくってるみたいだけど、今更入れないし、
昔から女ばっかりのなかで生活してきて、だいたい一回話せば
どういうタイプかわかるようになりました😂なので、あ、なんかこの人違うな?と思ったら、少しずつフェードアウトしていきましょ😂