![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
ミルクあげたら寝る時間長くなりますよ^_^
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
2人目が生後5ヶ月です。1人目は完母だったので1歳半まで昼夜問わず2.3時間おきでかなりきつかったです...
それを踏まえて2人目は、子供の様子を見て無理なく昼寝の時間を短くして(適当なタイミングで起こす)、就寝前の授乳後にミルクを足しています。夜10時間寝てくれます。小児科医曰くそんな感じでも良いとのことでした。
![かぜ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぜ
離乳食食べられてるなら思い切って夜間断乳してみては?
数日ほんと泣いて泣いてお互いしんどいでしょうが…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは完ミなのに生後4ヶ月から夜泣きが続いてて、ミルクあげる以外泣き止まなかったのですが、離乳食の量が増えてからは夜中泣いてもしばらく放置して様子を見たところ、5分くらい泣いてまた寝るようになりました。
離乳食は順調ですか??
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
夜間やめたらいいですよねー!
うちもやめます、そろそろやめます!うちなんて離乳食食べません!だからこそ、やめます!!😂という意気込みだけで、、日はすぎてます笑
sun
寝る前にあげる感じですか?
はじめてのままり
そうです!!わたしは夜酒飲みたかったので、昼間は母乳で夜だけはミルクにしてました!