
首のイボが増えて気になる方へ。病院で取るべきか、市販品で対処すべきか悩んでいます。取った経験のある方、良い方法を教えてください。
首に小さなイボが一気に沢山増えて気になります💦見た目もプツプツあるし、触った感じはザラザラです(>_<)イボを取ったことある方いますか?病院で取るべきなのか、市販でいい物があるのかわからなくて。いい方法知ってる方教えて下さい😢
- 甘太郎
コメント

さらい
皮膚科で切られましたよ
ハサミで

もも
私も最近めちゃくちゃ増えたなーって気になってます😭
擦れやすいタートルネック着たりするのをやめたり、首周り保湿すると心なしか少なくなった気がします!!
保湿が大切みたいです!!!
-
甘太郎
30半ばでイボまみれで悲しいです。保湿が大切なんですね!!ちょっと意識してみます!!
- 2月17日

ビスケット
妊娠前は微妙に引っ掛かるので皮膚科でとってもらいました。
液体窒素なのですぐにはなくなりませんが、米元からぽろりと落ちます。
痛みは個人差ありますが、瞬間的なものでじゅっと窒素のやつが触れたくらいです。
-
甘太郎
液体窒素はいくらほどでできますか???
- 2月17日
-
ビスケット
今晩は!
金額は失念しましたが、保険適用だったので驚く程ではありませんでした。
週明けの夜には領収書を確認できると思いますので、必要であれば転記します☺️
因みにですがイポケアという美容液?がドラッグストアで3000円未満で買えますが、劇的な変化はありませんでしたが目立つものが増えた認識もありませんでした。- 2月18日
-
甘太郎
こんばんは(^^)そうなんですね!数にもよるのでしょうか?本当に申し訳ありませんがもしも面倒でなければお願いしてもよろしいでしょうか🥺?
イケポア、情報ありがとうございます☺️今度ドラッグストアに行くので確認してみます ♪- 2月18日
-
ビスケット
今晩は!
2020.10月末の領収書になりますが…
3割負担
¥1490
初診料288
いぼ等冷凍凝固法(3ヶ所以下)210
平成31年1月末も請求金額は同じで、
初診料が282点と少し違うくらいでした。
皮膚科を謳っていても液体窒素の処置をしていないところもありましたので、事前に電話で確認されると負担が少ないかと😃
イポケアもですが、ヨクイニンが良いとか色々ありすぎて困っちゃいますよね。
どちらも皮膚科医的には効果有りと断言できないそうですし😢
ストレスも良くはないでしょうから程々に頑張りましょう😖(イボ絶賛放置中ですが)- 2月20日
-
甘太郎
わざわざありがとうございます!!ものすごく安いですね☺️個数によってもかわりそうですね(^^)
前もって電話で問い合わせしてみようと思います☺️✨
イポケアやヨクイニンは効果あると断言できないんですね😭でも効果あると信じて使ってみます🍀
絶賛放置中に笑ってしまいました(o´艸`)クスクス お互い程々にですね☺️- 2月20日
甘太郎
幾らほどかかりましたか???