
3歳の息子がチョビ漏れで悩んでいます。家でもトイレに行こうとしないため、漏らしてしまうことが多くストレスです。対策が知りたいです。
おしっこのチョビ漏れ
3歳になる息子のトイレ事情が悪化しています💧
去年までは日中のトイレほぼ完璧だったのが
今年入ってからチョビ漏れがひどいです。
保育園でも4〜5枚パンツ汚してきます。
毎回チョビ漏れなんです。
ギリギリまで我慢します。
最初は保育園だから先生に言いづらいのかなと思ってましたが最近家でも行こうよと促しても行きません。
車の中でも漏れそうになるまで行かないため何度も途中のコンビニや薬局に連れて行ってするはめ。(トイレ行こうと言っても行かないといい、その数分後に行きたいという感じです。)
去年は全くこんなんではありませんでした。
私も毎回パンツ洗うのがストレスでもうオムツでいいよと言ってもパンツを履きたがります。
それでもギリギリまで我慢してのチョビ漏れがまいっかいでイライラします。
保育園お迎えに行った際の洗い物もどっさり。ため息しかでません。
促しても行かないのにそのくせギリギリまで我慢。
同じような方いますか?
対策などないですかね😞
検索すると冬はトイレ近くなったりするから失敗が多いとかも見ましたがこっちが促しても行かないのに漏らすのが分かりません。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
お手洗いの後のご褒美を作ることで、トイレに行くのはいいことだと刷り込むのはいかがですか??
シール張りが好きだったらシール。
そういうのだとなかなか釣れなかったら、ラムネやチョコレートをお手洗い終わったらあげてみるのはだめでしょうか?👦
ちょぴっととはいえ毎日毎回となるとこちらもすっごく疲れますよね😩

ボンジュール
娘もちょび漏れありました。
娘は保育園に行く前にちょび漏れしていたのですが、尿漏れパットを利用してパンツを洗うストレスを減らしました。
ぶっちゃけ尿漏れって私もあるあるので、娘に怒れなかったです💦
この前なんてトランポリンする前にトイレに行ったのに、ピョンちょろピョンちょろ…って笑
チビ漏れくらいだったら、尿漏れパットでどうにかなりました。
後は、保育園がどんな対応してくれるかが問題かと思います。
パットを利用していいかどうか、ダメならばどうしたらいいか先生からのアドバイスも必要かと。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
尿漏れパットとかの発想はなかったです!その発想を元に出産時大量に余って放置してた母乳パットをパンツに貼り付けてみました😂不快なのか少し嫌がってますが😂
声かけで促して行ってくれればまだ問題ないのですが行こうと言っても嫌だというのでほんと困ります😭
保育園にも相談してみたいと思います。ご提案ありがとうございます❤️- 2月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご褒美シールはトイトレ始めた当初に導入してすっかり飽きてしまいました😭
お菓子で釣りたいところですがこれから毎回要求されたらと思うと中々気が進まず、、、😭でもこのまま治らなかったらやってみます🥲
もう少し早いタイミングで行ってくれれば問題ないんですが本当に毎回なのでかなりのストレスです😔
ご提案いただきありがとうございます🥺❤️