お金・保険 妊婦健診の払い戻し未処理で、検診費請求前に医療費控除申請が必要ですか?税務署に連絡が取れず困っています。 教えて下さい!医療費控除について! 10月に出産し昨年の医療費が分娩費用含め10万超えたのでetaxで医療費控除申請をします。 ただ妊婦健診の払い戻しの請求が(里帰りのため)まだできておらず産前2ヶ月位の地元での検診分は未助成の金額です。 この場合医療費控除の前に検診費の請求からしないといけませんか? 税務署が全然電話繋がらずで分からないのでご存じの方教えてくださいm(_ _)m 最終更新:2023年2月18日 お気に入り 1 分娩 里帰り 検診 出産 妊婦健診 医療費控除 申請 まる(2歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 金額が確実に分かってるなら見込みの額で申告できます😌 2月16日 まる そうなんですね! 助成前の領収書から補助券の額を引いた額を自分で計算するということですよね? 2月16日 はじめてのママリ🔰 そうです、実際の手出し分のみということです😊 あと医療費控除は5年間申告猶予があるので払い戻しの手続き後でも間に合います😌 2月16日 まる なるほど!有難うございます!! 2月18日 おすすめのママリまとめ 里帰り・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
そうなんですね!
助成前の領収書から補助券の額を引いた額を自分で計算するということですよね?
はじめてのママリ🔰
そうです、実際の手出し分のみということです😊
あと医療費控除は5年間申告猶予があるので払い戻しの手続き後でも間に合います😌
まる
なるほど!有難うございます!!