![のいちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![和三盆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和三盆
とくま先生は混んでます。お年寄りが多いイメージです。
電話でもし予約できるなら、してから行かれた方が良いと思います。
とても良い先生ですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とくま整形いきました!
電話予約とかもせず突然いきました。
たくさんお年寄りの方が待っていましたが優先して通してくれました。かなり順番すっ飛ばしたと思うくらいです。
入れ違いでもう1人検査きてましたが、その子も優先して呼ばれてました!
-
のいちご
返答ありがとうございます。
時間とかも関係なく優先してくれてる感じでしたか?
優先で、どのくらい待ちましたか?参考までに、教えて頂きたいです。
母子手帳、保険証、福祉受給書、市からの用紙あたりの持参で大丈夫ですか?- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと時間はみてないですがたぶん10-15分くらい待ったかんじだったと思います!
午前中に行きましたがいつでも赤ちゃん優先ぽいですよ!
そうです!母子手帳、保険証、福祉受給書、市からの用紙があれば平気です!あと市からの用紙は複写になってるところにも名前シール必要みたいで、念のため名前シールの紙も持っていく方がいいです😂- 2月16日
-
のいちご
ありがとうございます😃午前中に行けそうなら行ってみます!早い時間のほうが、いいですかね?受付に全て出して待ってる感じですか?
口コミみてたら受付の人の対応があまりよくないとあって、、、
私は覚えてないのですが、旦那は、そんな印象あると言ってました😅
複写のところにも名前シール必要なのですね😯情報ありがとうございます。確認して名前シール貼ります。
質問ばかり、すみません。- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
私は11時前後に行ったとおもうんですが、ほんといつでもどうぞ~って感じでした。
受付の人は確かに無愛想だったかもしれないですが、
診察室にいる看護師さんとかは親切でしたし、先生もよく説明してくれました!
そうです!受付に行くといろいろ出してください~って言われるので出して待ってる感じです✨
おじいちゃんおばあちゃんのなかに赤ちゃんポツンっていてアイドルみたいになってました😂笑- 2月16日
-
のいちご
色々と質問し、丁寧に返信してくださり、ありがとうございます。
電話しないで行ってみます!
やっぱり、受付は無愛想なんですね😅
診察は先生ので気にせず行きます!
受付して30〜1時間くらいで帰れそうですね😆- 2月16日
のいちご
ありがとうございます。
とくま整形外科に受診に行った事があるのですが待ち時間が長かったのを覚えていて。
先生の印象はよかったので電話して聞いてみます!
ありがとうございます。