![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘がのびのびの幼稚園通ってますが、やっぱりそれでも式典はみなさんフォーマル感ある服の方ばかりでした💦
わたしもかっちりが好きでないですが、ジャケット(ノーカラー)は着用しましたよ🙋♀️
とはいえ、人の親をまじまじ見る人はいないと思うので、あまりにも常識はずれでなければ大丈夫な気がします。
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
うちものびのび園ですが式典はフォーマルの方しかいなかったです🤲🏻
私もスーツとか好きじゃないですが、TPOに合わせて着ています😅
親ではなく、子がメインなので無駄に浮きたくないというのが本音ですね。
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
ワンピースがどんなものかにもよると思います🤔
キレイめのワンピースにジャケットのような服装なら浮いたりもしないけど、カッチリもしすぎてない感じになると思います☺️
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
拝見していないのでそれだけだと何とも言えませんが、必ずしもかっちりフォーマルスーツやツイードのジャケット必須とかではないと思います🤔
ただワンピースだとジャケットは何かしら欲しいですね☺️❤︎
セットアップならジャケットいらないかも??
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もフォーマル!が好きじゃないので、手持ちのジャケット、ブラウス、パンツで出席しました◎
息子の幼稚園も超~のびのび園です😊
すでに3歳児入園していて、その半年後に入園式だったので園の雰囲気が分かっていたというのもありますが…
ラフすぎなければ良いと思います🎶
ジャケットはあった方が良いかと🤔✨
![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママー
他の保護者の服とかちっとも気にしてなかったので全然ありな気がします🫢
流石に襟元よれよれのトップスにクタクタのデニムとか極端な私服だと目立つかもですが😂
皆可愛いなーと園児しか見ていませんでしたw
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワンピースもブラウスもデザインは色々ですので何とも言えませんが、
のびのび園でも式典はTPOをわきまえるべきかなと思います😊
デザイン次第ではワンピースとブラウスでもありだと思いますが、ジャケットは羽織れるようにしておいた方が良いかなと思います。
コメント