産後にヘルニアやメンタルの不調で休養中の新米母。復帰後に体調不良で悩んでおり、アドバイスを求めています。
(心身に不調をきたしているので、否定的なコメントはやめてください。)
1歳1ヶ月の男の子を育てている新米母です。
6年間保育士をしており、臨月ギリギリまで0歳児クラスで担任をしておりました。
34時間の難産で、結局は人工破膜と促進剤でなんとか経膣分娩しました。
職業柄、首や腰に大きな負担がかかるため、産後に頚椎ヘルニアと腰椎ヘルニアを発症してしまい、手術するレベルではありませんが、今現在も痺れや痛み等の症状が続いています。
産後は母や夫に協力してもらい子どもを見てもらっている間、病院や整骨院等あちこち探して通院し、回復に努めていましたが、結局、回復せぬまま現場復帰しました。
当然体への負担はさらに増し、あちこちに痛みや痺れの続く毎日の中、送り迎え・仕事・家事・育児、、と休む暇がなく、ついにメンタルの方までやられてしまい、抑うつ状態になり最低1ヶ月の休養との診断書が出され、休養中です。
自分で言うのも恐縮ですが、幼い頃から真面目で責任感が強く、何事も一生懸命な性格です。その反面ストレス耐性が弱くてメンタルも弱いです。
復帰してわずか1ヶ月半でこのようなことになり、正直ものすごく落ち込んでしまっています。。
自分の身体がなかなか回復しない恐怖や不安、職場への申し訳なさ、十分な育児ができないもどかしさ、家計の不安など、頭も心も疲弊し切ってしまっています。。
ヘルニアは完治が難しく、長い付き合いになるものなので、うまくモチベーションを保ちながら生活を立て直したいと思っています。
そのほかにも原因不明の蕁麻疹や、ホルモンバランスによる吐き気、めまい、頭痛、不正出血などあらゆる不調と闘ってきた1年でした( ; ; )
産後の不調で1年以上苦しんだ方、何かアドバイスや温かいお言葉を頂けたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
あおあお。
お疲れ様です。
もし旦那さんの給料だけでやっていけるなら、臨時の時だけの保育士に登録したり、給料は下がると思いますが、朝夕や数時間時短の保育士として働かれてみてはどうでしょうか?😊✨
とりあえず、今は無理をしないが、1番だと思います✨😊
はじめてのママリ🔰
臨月ギリギリまで0歳児クラス担当されていて、それに34時間と難産、頑張りましたね。
産後は本当に身体の色々な面で不調が出てきますよね。私は長年デスクワークだったので、慢性的な肩こり首こりはありましたが、産後はそれに加えてホルモンバランスの乱れからか身体がボロボロに。
やっと最近回復してきたなと思い始めています😅家で仕事をしていたので長引いたのかもしれませんが、ホントにすこーしずつ良くなっていきました。私はまだ肩こりはあるので、こちらは平行して治療しないといけないなとは思いますが😅
今は仕事のことは何も考えず、ゆっくりできる時と考えて、リラックスできることをしても大丈夫です!この期間に身体を思う存分休めてください
-
はじめてのママリ🔰
温かいお言葉ありがとうございます😢♡
はじめてのママリ🔰さん はお子さんが1歳半になられて、ようやく少しずつ回復されてきたんですね🌸
デスクワークもとても大変ですよね💦毎日お疲れさまです✨
わたしも妊娠前から慢性的な肩こり首こり持ちです😅パンパンに張って辛いですよね。。
そうですね、とりあえずこの期間は休むことに専念してみようと思います😌
ありがとうございます✨- 2月17日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます✨
育休明けからは9:00〜16:00の時短勤務にしてもらっていたのですが、それでも身体がもちませんでした💦
旦那が自営業でボーナスもなく、扶養内パートの選択肢もないので、社保から外れない程度には自分で稼がないといけない!というプレッシャーを自分にかけすぎていたと思います。
ですが、ゆ-か。さんのおっしゃる通り
「今は無理をしないのが一番」ですよね。
ありがとうございます😌