※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺっぱ
お仕事

先週金曜日から仕事を休んでいた女性が、子どもと自分の体調不良で憂鬱な気持ちになっています。職場の人は優しくても行きづらく、自分にうんざりしています。同じような経験をした方はいますか?

先週金曜日から、仕事を休んでいました。
子どもも体調不良でしたが、正直何日かズル休みもあります。

案の定、いざ出勤するとなると行きづらく、憂鬱です。
みんなに謝らなきゃいけないし、仕事もしづらいです。
久しぶりの登園で嫌がる娘と、
私も休んでしまいたいという気持ちから支度も手につかず
結局化粧もしないまま出てきました。
娘はなんとか送りましたが、やはり行きたくないです。。

職場の人は皆さん優しいです。
謝りに行くと、こども大丈夫だった?と声をかけてくれ、
笑顔で接してくれます。
所長も、はい。としか言いませんが優しい人だとは思います。
なのに行きづらくて行きたくなくて自分にうんざりです。

鬱も少し入ってるので、精神的にも不安定です。
同じような方いらっしゃいませんか。

コメント

deleted user

お気持ち分かります。
私はうつというよりかはパニック寄りで、職場に行くと動悸がしてきたり体調が悪くなることが多く、通勤途中で引き返したりもありました💧

パニックを発症する前のその憂鬱な感じもよくありましたが、私の場合はそこを踏ん張って仕事に行ってしまえば職場の人と話したり仕事をしているうちに調子が出てくる感じでしたよ🥺

でも体調が悪いなら無理に行く必要ないですし、、心療内科とかも行かれてますか?
先生に相談してみても良いと思います。

  • ぺっぱ

    ぺっぱ

    自分では躁鬱っぽいなと思っているのですが、
    出勤したくないからと、
    都合よく体が動かないだけなのかな…
    なんて思ったりもします。。

    私も行くまでが憂鬱なんですが、
    行ってしまえばまあ…と言う感じです💧
    心療内科も通っていましたが、
    もらった薬もあまり効いているのか分からず
    やめてしまいました。。
    もう一度相談して、
    なにか処方してもらった方がいいのでしょうか…

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね😢
    健常な人でもやっぱり仕事に行くのは憂鬱で、休み明けなら尚更だと思いますし、それが精神的に不安定なら症状が出やすいんだと思います🥺
    私自身もそうだなって思います、、
    無理されなくて良いと思いますよ😌✨

    お薬も合うもの合わないものあると思うので、一度カウンセリングがてらでもお話してみるといいと思います☺️

    • 2月16日