※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
家族・旦那

質問です。未婚のシングルマザーです。子供が物心付いて、パパの存在聞…

質問です。
未婚のシングルマザーです。子供が物心付いて、パパの存在聞いてきたら 他界した と言おうと思ってます。
でも、もし成人したら自分を産んだ母の相手を知ることは出来ますか?
市役所で母子手帳貰う時と出生届けで、パートナーの名前は書きました。

コメント

はな🌼

未婚で上の子出産しました。
わたしは相手に認知してもらってないので戸籍の父親欄は空欄です。
認知してる場合は戸籍に父親欄に載ってくるので将来戸籍取った時にわかると思います。

deleted user

認知してたら分かると思いますが、、

  • RIMA

    RIMA


    養育費貰ったことないです!

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ?!?!?
    養育費とはまた別物ですよ💦
    出生届けで父親の名前を書いているのであれば
    戸籍も見れば父親が分かります🍀*゜

    • 2月15日
🍠

認知してたら戸籍にのるって聞きました!
義姉が認知してもらっての未婚で産んだらしいんですが戸籍に子父の名前載ってると言ってました!

M

私も上の子は未婚で産みました。
今は一応父親いますがいずれ分かることなので分かる年齢になったらきちんと話そうと思っています。
ちなみに認知などはされてないです。

ナバナ

認知してたら、将来戸籍取る時とかにわかると思います

認知はどうしましたか?

はじめてのママり

認知してたらわかりますけどしてなかったら分からないと思います。