![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母ちゃん
私は楽天でやってます😊
何個も口座開設してもNISA口座は1人1つまでなのでどこで開設するか選ぶ必要があります!
![🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐈
画像のものはSBI系列の銀行です。
証券口座の申し込みと一緒に、系列の銀行も申し込み出来ますよという案内です。
無くても大丈夫ですし、あとから銀行単体で申し込みも出来ます。
名前が似ているので混乱しますよね💦
住信SBIネット銀行便利なので、我が家ではメインバンクです。
取り扱いの投資信託が違いますが、SBIと楽天がおすすめです。
私はSBI証券で取引きしてます😊
-
ゆり
ありがとうございます!
とってもわかりやすいです😭😭😭
後からでもできるやつなんですね👏
もっかい今日進めてみようと思います🙆♀️- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元々楽天の口座を持っていたのもあり、楽天でやっています😌系列の同じ銀行口座と証券口座をひもづけると、証券口座への入金がしやすかったり銀行の金利が優遇されたりがあったり、利点があるケースもあるかなと思います👀(SBIは分からないですが、楽天はそうです)
あとの違いは、証券会社によって扱っている商品が違いますね🤔
-
ゆり
ありがとうございます!
入金のしやすさとかも関係してくるんですね🤔
その辺りも調べてもっかい進めてみようと思います!👏- 2月16日
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
楽天とSBIに口座持ってますが、メインは楽天で使ってます。
特に理由はないですが、私には楽天の方が操作がし易いので。
-
ゆり
ありがとうございます!
楽天の方が操作しやすいんですね!👏- 2月16日
ゆり
ありがとうございます!!!!
選ばなきゃなんですね🤔