※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

旦那が胃腸炎で、私も症状が出ています。息子には移っていません。寝る時にマスクをしてもいいでしょうか?

旦那から胃腸炎貰いましたm(_ _)m
日曜日に旦那が嘔吐下痢で酷かったのですが翌日には良くなっていて、そこで気を抜いてしまいました𖦹‎.𖦹‎💧
トイレ行く時にマスクをちゃんとしてればよかったヾ(=д= ;)
幸い息子にはまだ移ってません!!
私は嘔吐を数回と吐気が酷いです(´;ω;`)お風呂はマスクをしながら気合いで乗り切りました…
寝る時はマスクして寝たらいいでしょうか??

コメント

deleted user

マスクもですがトイレ終わったら次亜塩素酸で消毒、触った所消毒した方いいと思います。
それで私は移りませんでした!

  • ままり

    ままり

    ハイターとノロキラー巻いてます!!
    終わったあとは手洗いも!!
    ありがとうございます!!

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

息子さんにうつらないように、ということであれば、消毒もだけどお風呂は最後に入るかシャワーですませ、湯船にはしばらく入らないのがいいそうです。
お子さんが湯船入ってるときは洗い場で服着て待機。
洗うときはズボン捲くって…みたいな。

  • ままり

    ままり

    なるほど!!ありがとうございます!!
    下痢は出てなくても
    嘔吐下痢と吐き気だけの時もですよね??

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の娘がなったとき、下痢は収まってたのでお風呂に入れたら、その後湯船に入った夫が(下痢の処理は全くしてなかったし、同じ空間にほとんどいなかったのに)胃腸炎移ったので、一週間は上の子と下の子別々に入れてたら上の子には移りませんでした!
    なので、下痢収まってても別の方がいいのかなーと!
    …とここまで書いて気づいたんですが、下痢されてないんですね💦
    であれば別じゃなくても大丈夫かもしれません!
    すみません、勘違いしてました💦

    • 2月15日
  • ままり

    ままり

    そうなんです𖦹‎.𖦹‎💧今のところ数回吐いただけであとは吐き気と戦ってますm(_ _)m
    もし悪化してそうなった場合参考にさせていただきます!!ありがとうございます😭

    • 2月15日