
2歳児が布団で寝てくれず、毎日ドライブで寝かしつけているが悩んでいます。朝は早く起き、昼寝はなし。子供が寝たフリをしても手や髪を引っ張られて困っています。寝かしつけ方法について相談しています。
2歳児の寝かしつけで悩んでます😭
しょっちゅうドライブで寝かしつけしてたからか
癖になってしまい 布団で寝てくれず
ほぼ毎日ドライブで寝かしつけてしまっています😭
自宅保育で朝は7時半〜8時起き
お昼寝は無しです!
寝たフリをしようにも
ほっぺをたたいてきたり
髪を引っ張ったりしてきて痛くでたまりません🥲
抱っこも降りるってバタバタして嫌がるし
どのように寝かしつけしたらいいか悩みます..
ドライブ自体は苦ではないのですが
毎日ドライブで寝かしてる方なんていませんよね?
小さい頃からネントレしとけば良かったと
後悔です😭
- くう
コメント

ママリ
ドライブで寝かせたことないです
今からでも布団で寝る癖をつけた方がいいです
部屋真っ暗にして手繋いでみたりトントンしてみたり
それがだめなら布団かぶって寝たふりとかですかね

あんず
ドライブ無しで布団だと何時に寝るのですか?
そんなに遅くないなら体力尽きるまで遊ばて疲れて寝る…でもいいかなーと思いまして💦
くう
真っ暗にしてトントンしでもダメで
布団被っても無理やり剥ごうとしたり
ずっとギャン泣きしたりでダメで🥲
ママリ
そこで心折れてドライブしちゃったら意味ないので
辛抱強く眠くなるのを待つしかないかと