

退会ユーザー
旦那が望んだから
結婚して子供産むまでが幸せのセット。
とか??結婚してるのに子供産まないのはダメだ、ってまりこ様世代の親なら言いそうですし🤔あたしも特別欲しくなかったけど旦那が望んだからじゃあ産むか〜のタイプでした🙄

はじめてのママリ🔰
子供より自分が可愛いタイプなのかなって思いました!
-
mayuuuu
ですよね❗️まさに!
子どもちゃんかわいいですよね☺️- 2月15日
退会ユーザー
旦那が望んだから
結婚して子供産むまでが幸せのセット。
とか??結婚してるのに子供産まないのはダメだ、ってまりこ様世代の親なら言いそうですし🤔あたしも特別欲しくなかったけど旦那が望んだからじゃあ産むか〜のタイプでした🙄
はじめてのママリ🔰
子供より自分が可愛いタイプなのかなって思いました!
mayuuuu
ですよね❗️まさに!
子どもちゃんかわいいですよね☺️
「親権」に関する質問
ママ友の話です。 母親が心療内科に通っている場合、もし離婚となると親権は旦那になりますか? ママ友は仕事をしていて、旦那さんは無職なのですが義母が働いています。(同居です) この場合子育てできるのは義母と判断…
離婚して旦那が楽になるのが許せません。我が家には発達障がいの子がいます。職場から真逆の場所にある寮育への送迎、保育園送迎や支援会議の参加、リハビリの付き添いみんな私がやっています。子供がトラブル起こした際…
子供の発達障害に理解のない旦那。 病院未診断ですが、療育に通っている子供を持つ主婦です。 旦那は療育に通い始める前から理解がなく、お前が障害児と決めつけやがってという思考(実際言われました)です。 その後療…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント