
コメント

はじめてのママリ🔰
ありました〜〜〜〜。
成長のタイミングで、何度もありました。笑
うちの場合はわりと諦めました。もともと寝る力はあるから、落ち着いたら自分で寝れるんだろうなと思うほうが自分の心が楽でした。
その寝れないピークを超えたら、また自分で寝ています☺️
無理のない範囲で置いてみることはしていました。

ママリ
私は抱っこでもベッドでも寝てくれなくて詰んでます😭😭
前までベッドで寝てくれてました😢
-
あおまま
詰み仲間はっけーん✨(笑)
そういう時期なんですかね😭
お互い辛いですね😭- 2月15日

はじめてのママリ🔰
全く一緒です😨😨
夜はすぐに寝てくれるのに、お昼寝は抱っこオンリーで、家事全然進みません😮💨(笑)
-
あおまま
仲間がいたー!
なんかこういうもんなんだって思えてきました(笑)
家事は諦めてます🤣- 2月15日

🤍
同じく昼間は1人で寝てくれません😂
腕枕添い寝で結構寝てくれます!✨
-
あおまま
腕枕はしたことなかったです!
腕疲れそうですね😅- 2月15日
あおまま
何度も(笑)今から恐怖です(笑)
今度一時預かりと母に預けるんですが抱っこじゃないと寝ないのが申し訳なくて(>_<)
何度か置いてみてダメで結局毎回抱っこしちゃってます💦