![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で風邪を引いた場合、自力で治すしかないかもしれません。薬は制限されていることもあります。
妊婦さん、風邪を引いたらどうしてますか?
妊娠15週です。
産科に聞いたら「内科に行って」と言われたので内科に来たら「出せる薬はない。産科に聞いて」と言われてたらい回しにされたようで落ち込んでます…。(しかも内科では何の診察もされてないのに1300円もとられました!💢)
悲しくてムカついてイライラしてしまいます。
保育園児の上の子が園で風邪をもらってくるので私が風邪引かないのは無理です。
こういう場合自力で治すしかないんですか?薬はずっと飲めないのでしょうか?
- ままり(1歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊婦のとき上の子が園で
風邪もらってきて私も移りました😷
そのときは熱も出ていて
産院に電話したら
点滴してもらいました!
薬も出して貰いましたよ☺️
早く良くなるといいですね💦
![mitsuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitsuna
え、どっちも冷たいですね💦
産科も内科も妊婦さんの風邪の対応するべきなのに・・
私も大した薬飲めないだろうしと様子見てましたが、悪化したのでいつも行ってる耳鼻科に行きました。
妊婦でも飲める咳と痰の薬出してもらいましたよ!
引き始めは葛根湯がいいみたいでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー!普通は産科でカロナールとか出してもらえるはずですけどね💦
私も妊娠中風邪何度も引きましたがまぁ薬の効かないこと🤣
妊婦さんが飲める薬自体限られるし処方してもらえるものも弱い薬なので風邪治るまで結構時間かかりました😭💦
近くに漢方薬局とかあればそこで薬剤師さんに相談してみてもいいかもしれません✨
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
鼻や喉の症状があれば耳鼻科に行ってお薬出してもらってましたよ😣
ついでに熱が出たとき用にカロナールも出してもらえたりしましたよ!
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
妊娠中風邪ひいて、産科が休みだったので耳鼻科に行きましたよ!
事前に電話して妊娠中なんですが受診可能ですか飲めるお薬出して貰えますかと聞いた方がいいかと思います👍
![りんごの森](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごの森
今まさに子どもの風邪もらってますが自力で治してます😂
いつも咽頭痛→鼻水→頭痛→発熱ってパターンなんですが、喉の痛みをどれだけ抑えるかが肝心なのでのど飴舐めまくって寝る時はマスクしてました✌️
みなさんのコメントで薬だしてもらえることにビックリしました!
妊娠中は薬は完全にアウトだと思ってたので勉強になりました✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
みなさんコメントありがとうございます。まとめてですみません。
妊娠中でも薬が貰えることもあると知り、皆さんが羨ましくなりました😭
今回も内科に前もって電話し確認したのですが、「薬を出せるから医師の判断によります」と内科の受付の方に言われ、それで行ってみたところ駄目だったので本当に落ち込んでいたのです…。
ちなみに先月風邪をひいた時は近所の耳鼻科に行ったのですが、その時も処方箋も診察も無しで追い返されました。
私のかかりつけ病院が悉く冷たいってことなんですかね…。
いい病院があるといいな。
![RYH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYH
ご自宅の周りに子どもも大人も見て貰えるファミリークリニックはありますか?
先週私はファミリークリニックで薬出してもらいました。
内科も他のところにも相談されて、悪化する前に受診された方がいいと思います😭
上のお子さんいるとゆっくり休めないですし🥲
コメント