
他人を批判する心理やその根底について知りたいですか。
自分が持ってないものを
持ってる人に批判する人って
なんなんですかね。
たとえば、知識の面だと
(そんな知識なんの役にも立たない)とか、
外食するのは高いから行かないらしいのですが
外食する人は家のご飯まずいんじゃないのとか
体に悪いなどの批判。
旦那さんは育児家事する人じゃないらしく
旦那さんが育児家事してるお宅を否定
(育児家事なんてさせたら出世しないよ)など
食べ物の好みについても
人が食べてるものに(それきらい、それまずい)など
いう人。
予防接種などはしてないらしいのですが、
だからと言って、予防接種してる人たちを
バカ扱い。あんなもん意味がない、バカが打つもの。
(実際は副反応が出やすいから打ってないらしい)
自分は誰よりも仕事一生懸命取り組んでいる
他の人らは本当甘いなど
何かにつけて、誰かを蹴落とした言い方をします。
なんなんでしょうかこの心理。
どうしたいんでしょうか。
自分の考えでやったらいいだけなのに
自分とは逆の人を批判して嫌なことを
いつも言ってる人。
その根底に何があるのかわかりますか?
- ママリ(6歳)
コメント

ママリ🔰
自己肯定感低く、自分を認めて欲しい肯定して欲しいって感じですかね…

はじめてのママリ🔰
自己肯定感が低く、人をさげる事でしか自尊心を保てないのかなーと思います💦
-
ママリ
人を下げることでしか保てない自尊心なんて持ってなんの価値があるのだろうと思っちゃいますが、ちょっと一種の病気ですかね😥
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
昔はそういう人最悪だなーって手放しに思ってましたが、子育てするようになってから周りの環境がそうさせてしまう事も多いなぁと思うようになりました😢
大人になってしまうとなかなか変われないし、こうやって嫌われる一方なので切ないですよね😢- 2月15日
-
ママリ
「孤立」する環境ですよね。やはりそこは人間性が最終的に左右すると思いますね💦 孤立しているからといって人を傷つけていい理由にはならないし😥自尊心を上げるなら逆に人に思いやりの心を持つべきだし、自分が努力するしかないんですけどね😥 言われた方はずっと残りますし、同じように孤立してる環境で言われてる人もいるのでそれはもっとつらいですよね😥
- 2月15日

和三盆
性根が歪んでいることと、嫉妬じゃないですかね?あとは言って良いことと悪いことの区別ができていないんだと思います。
-
ママリ
嫉妬、負けず嫌いもありそうです😥区別ができてないってところも大いにありそうです😥側から見るとお下品ですよね😥
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
自信ないから他人に同調してもらって安心したいんだと思います。
心の中で思うだけなら別に自由ですが‥
承認欲求の塊なんでしょうね😊
-
ママリ
すごい自信満々なのは、自信がないからなのかもしれませんね💦心の中にとどめとけばいいのにっていつも思います😥
- 2月15日

花粉症つらい
根底はコンプレックスの塊なんじゃないですかね
気分悪いし、負のオーラしか感じないのでそういう人は
うわぁ哀れ…と思いつつ距離とります💦
-
ママリ
コンプレックスを隠したいっていうのもありそうですね💦
何かにつけてケチつけられるので気分悪いです😥- 2月15日

かなやん
きっと羨ましいんですよ〜笑
そんなん言ってくる人にはいちいち反応すると疲れるから私ならサッサと距離置きますね笑
-
ママリ
例えば、人が羨ましかったら羨ましい♪いいねってストレートにいっちゃいますが、(私の場合)
それをあえて言わずに蹴落とす感じが趣味悪いなーって思っちゃいますね😅 私は張り合いたくないし、基本はスルーしてるのですが、こういう人に限って、LINE返してないのに次から次へと自分はすごいんだぞ文章送ってきますね😅 逆にもう心配な気持ちになってきました😅- 2月15日
-
かなやん
私もその羨ましい〜!っていうタイプなので気持ちわかります〜笑
でも、コンフォートゾーンが低い人間ほど、周りを自分のレベルに引きずり落とそうとするもんですよ。笑
質の悪い人は住んでる世界が違うと割り切って同じレベルの質の悪い人同士でつるんでてもらうのが1番です。
ラインもそういう人からのメッセージは既読スルーしちゃちます笑- 2月15日
-
ママリ
周りを自分のレベルに引きずり落とそうとしてる感じわかります!そういう人は羨ましい人がいると自分が負けた?と錯覚してるのかなって思いますね😅きっと質の悪い人同士だと蹴落とし大会になっちゃうのでうまくいかないんでしょうね😅
既読スルーして送られてきても、さらに既読スルーキメたいとおもいます!笑- 2月15日

はじめてのママリ🔰
羨ましい気持ちを受け入れられない人なんですよ。被害的に捉えたりして、マウント取られたと感じてるのかもしれません。
-
ママリ
とても負けず嫌いな性格だなとは思いますが、捉え方がそもそもおかしいんだと思います😓コメントありがとうございます
- 2月16日
ママリ
本人は自信満々なんですけど、奥底では肯定感が低いのですかね😥自己肯定感が高かったらこう言うこと言わないですもんね😅
ママリ🔰
だと思います😅
だから人の幸せは認めたくないし、だから人を否定したりそういう生き方に繋がってるんでしょうね。
ママリ
なんて、むなしい生き方なのか😥むしろ本当に自信満々なら、人の幸せも喜べるはずなのに😅