※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の出血について心配です。量や色、症状について説明しました。重い物を持ったことや家事が関係しているか気になります。

妊娠初期の出血について

昨日の夕方トイレに行ったら出血してました。
量は、おりものシートに少し付くという感じでもなく、かと言ってめちゃくちゃ量が多いというわけでもないです。
生理の1日目ぐらい?で、色は鮮血でした。
慌てて産婦人科に電話して診てもらったのですが、
中に溜まってたのが一気に出てきたのかもねー!お腹の中に血は溜まってないみたいだし大丈夫でしょう、との事でした。

今朝も血の色は黒っぽくなってはいましたが、やはり量も普通の日の生理ぐらいあって心配です。

まだ母子手帳も貰っておらず、赤ちゃんの袋が見えていて、先週よりも袋は大きくなっていましたが
赤ちゃんの影らしきものがあるぐらい。心拍はまだ確認できていません。いまが何週目かも定かではありません。

1人目を出産し、2度目の妊娠が稽留流産、3人目出産し、この度4度目の妊娠なのですが、出血したのが初めての事なので不安でいっぱいです。

妊娠初期は出血しやすいものなのでしょうか?
重たい物を持ったからとか関係ありますか?(家族7人分の洗濯物や、子供2人の抱っこなど)

コメント

まんまる

私も妊娠初期、重いものを持ったり動きすぎたりしたら出血しました!

できるだけ安静にして過ごしてねって言われました!