※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

高温期が続かず、体質の変化に悩んでいます。不妊専門病院への転院を迷っています。同じ経験の方いますか?

基礎体温ってすごい正直ですよね😭
二人目不妊、
一人目のときと違い高温期が続かないです。。
10日過ぎるとガクッと落ちてくる
高温期の体温も低め
でも生理は排卵から14〜15日後に来ます。
同じような方いますか?

婦人科は行ってますが
不妊専門病院へ転院するか迷ってます😭
一人目の妊娠からもう6年は経つので
体質が変わってしまったのでしょうか…

コメント

ママリ

黄体機能不全とは言われてないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    黄体機能不全って生理中の血液検査ではわからないですか😣?
    生理中の検査しかしてなくて💦
    それは女性ホルモンの値が低かったです💦

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    どうだったかな…多分黄体ホルモンが出るタイミングだったようなら気もするのでもしかしたら生理後かとしれません💦
    高温期は基本14日程あるのが普通らしく、私も10日ほどでいつもガクッとしてしまっていて😮‍💨

    なので黄体ホルモンを補充する薬を飲みながら婚活しました!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    誤字だらけでごめんなさいww

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    次受診するときにそのあたりも相談してみます!

    • 2月15日