※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつ頃からパジャマを着せましたか?冬はどんな素材のパジャマがいいとかありますか?よろしくお願いします☺️

いつ頃からパジャマを着せましたか?
冬はどんな素材のパジャマがいいとかありますか?
よろしくお願いします☺️

コメント

®️®️

パジャマと売っているものを着せたのは1歳になってからくらいです!

けど寝間着と普段着は最初から分けてました!

綿100%が理想ですが、うちは寒いのでもこもこ着せたりしちゃってます😅

ルーパンママ

新生児の頃から、お風呂の後はパジャマ!と決めていたコンビ肌着を着せています。
パジャマらしいパジャマになったのは、ハイハイし出した6ヶ月頃からです😊
冬はズボンはキルトですが、上は普通のロンT素材の長袖です。

みーママ

セパレートのパジャマとして販売しているものを着せはじめたのは、お座りができるようになった頃です。
それまでも他の方と同じように普段着と寝間着は分けてました。

我が家は洗濯乾燥機を使用しているので、生地が傷みにくく長持ちするユニクロのパジャマを着せています。
私の周りの友達もユニクロのパジャマは生地がヨレたりせず長持ちすると言っている子がおおいです😊