※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみこにっく
妊娠・出産

出産時のいきみたい感覚がなかった経験をした方がいます。陣痛は痛みがなく、いきみたい感覚もなかったが、腰の痛みは強かったそうです。初産時は早くて7時間で出産。次の出産について不安を感じています。

いきみたい感覚がなかった方いらっしゃいますか?

いきみ逃しが辛かったやテニスボールでお尻を押してもらったなど出産レポを見ると見かけますが、私はいきみたい感覚が全くないまま1人目を出産しました。
お腹の痛みもなくいきみたい感覚も赤ちゃんがおりてくる感覚もはさまる感覚も出てくる感覚も全くなくただ腰の痛みしかなかったです。

1人目のとき陣痛開始から出産までは7時間。
かなり早い段階で子宮口全開。

腰の骨が砕けるような痛みで誰にも触られたくなく腰をさするのも拒否でした。

痛さで呼吸と一緒に声は出てしまいましたが、叫ばないように痛いとかは言わないように決め、分娩台に上がってからも陣痛の合間に「あとどれくらいで産まれますか?」と助産師さんに聞いていたら「そんな普通に喋っていたら初産だしあと2時間はかかるかな」と言われた直後にいきみたい感覚はなかったですがいきんで産まれました。

予定日1週間をきり1人目とはまた違う陣痛の感覚なのかなと思うとドキドキで教えていただけたら嬉しいです。

1人目と陣痛の感じ方が一緒だったか違かったかも教えていただきたいです!

コメント

はらぺこあおむし

1人目は子宮口7cmくらいで
息みたくなってましたが
2人目3人目は子宮口全開でも
息みたい感覚がなく破水させてもらって
やっと息みたいでした!

1人目はお腹が痛くて
2人目は腰が痛くて
3人目はお腹が痛かったです😂

  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく

    いきみたい感覚も陣痛の痛みもお腹のときと腰のときと毎回違うものなんですね!

    腰の痛みしかわからなかったので陣痛=腰の痛みだと今まで思ってたんですけど、最近出産レポを見ていてお腹の痛みの方などいることを知ってそれは毎回違うのか毎回一緒なのかも知りたかったのでとても参考になりました✨

    私は助産師にいきんでって言われていきんだら破水し、その直後にまたいきんですぐ産まれたのでいきみたい感覚を味わう前に出産したかんじだったですかね😂

    ご回答ありがとうございます!

    • 2月15日
ままり

私もいきみたい感じはなくって
息んで!と言われても陣痛が痛すぎて息見逃ししてました😅
陣痛開始から
1人目は3時間
2人目は5時間 促進剤で産まれました👏

  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく

    同じくいきみたい感覚がなかったんですね!

    そして陣痛開始から3時間と5時間はすごいです👏
    私も2人目は上の子より時間かからずに産みたいです😭✨

    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目もいきみたい感覚無かったです😳

1人目は46時間かかって、意識朦朧で指示に従っていきんで産まれました🤲🏻同じように腰の痛みしか分からなかったです💦

2人目は1時間かからずスピード出産で、出てくる瞬間が痛かっただけで子宮口全開でもいきみたい感覚分からなかったです🙃
1人目の時のような砕けそうな腰の痛みも無かったです🤭

  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく


    同じくいきみたい感覚がなかったんですね😳

    そしてお1人目は同じ腰の砕ける痛みでお2人目が腰の砕ける痛みがなかったっていうのが知れてとても参考になります✨️

    腰の痛みを感じなかった分、出てくる瞬間の痛みを感じて痛かったんですかね🤔?

    あの砕けるような腰の痛みをまた味わうと思うと怖かったですけど、腰の痛みを感じなかったら感じなかったでお腹だったり出てくる瞬間の痛みを感じて結局は痛いってことですよね😂

    参考になりました!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月15日
ママリ

私も1人目はいきみたい感じがなくて(わからなくて?)、陣痛の波も弱く💦次にいきみたくなったら教えてね!って先生に言われたんですが、「ん?これか?多分これだよなぁ🤔」と半信半疑で何となくいきんでました笑
陣痛も弱いしいきみも弱くて、先生にみぞおち辺りをクソ押されながら出産しました😂腰とかよりもそっちの方が痛かった記憶しかないです笑

2人目はThe普通の出産って感じで、コレが陣痛か!これがいきみたい感じか!って思いながら自力で出産できました😊

  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく


    YouTubeの出産動画でお腹を押さえている方のを見たことあって痛そうだなと思ってたんですけど💦
    腰の痛みよりやっぱり痛いんですね😱

    お二人目はいきみたい感覚があったんですね!
    やっぱり毎回違うものなんですね!

    とても参考になりました✨
    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月15日
  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく

    お腹を押されている方の間違いです💦

    • 2月15日
みゆ

1人目は子宮口がなかなか開かずいきみのがしが大変でしたが、2〜4人目は子宮口の開きと赤ちゃんが降りてくるタイミングが合ってたのか?いきみのがしする事なく生まれました☺️

私は1人目子宮口なかなか開かなかったこともあって31時間かかりましたが、下3人は4〜6時間です🤔
私の体質が子宮口6センチくらいから急激に進むタイプのようで、6センチになってからは15〜20分で全員産まれてます😃
下3人の時はいきみたい感覚は私もあるのかないのか?わからず…
いきんで!って言われたからいきんだみたいな感じでした😆

  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく

    お1人目はいきみたい感覚があってお2人目以降いきみたい感覚なくご出産されてたんですね!
    そのときによって違うものなんですね!
    お1人目の31時間は想像しただけでも私には耐えれるか…

    赤ちゃんとのタイミングが合えば自然に生まれてくるものなのかもしれませんね☺️
    とても参考になりました✨
    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私も「いきむ」がわからないまま2人の出産を終えました😂

長男は頭囲が大きくて、つっかえてなかなか出てこなかったので最後は会陰切開と吸引になりました💦
一度もいきむとかよくわからないまま合計15時間、激痛で終わりました😂

次男は病院着いて50分で生まれました😂次男の時も会陰切開したんですが、吸引は無しで「切りましたよ!いきんで!」て言われてえー?いきむ?ようわからん!と思ってたら取り上げてもらって「生まれましたよー!」て言われました笑
いきんだのかどうなのかよくわからないまま2度のお産は終わりました😂
もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺️💕無事にママも赤ちゃんも元気で安産で産まれますように☺️✨

  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく

    お二人ともいきまずに✨
    そしてお二人目は病院着いて50分とはかなりのスピード出産でうらやましいです😍

    私はいきみたい感覚がなくいきみ方なんてよくわからなかったけど、踏ん張りまくったらパーンと助産師さんに破水を浴びせてその直後にまた踏ん張り生まれ会陰も裂けまくりでした😭

    なので今回はももたろうさんのようにいきまずに自然に生みたいです!

    ご回答ありがとうございます😊
    出産頑張ります💪

    • 2月15日
こん

私もなかったです🙋‍♀️

助産師さんにいきみ逃しが上手だったと褒められましたが、いきみたい感覚がわからなかっただけです😅
特に2人目はコロナ禍だったこともあり教室系が全く無かったので、いきんで!って言われても、もう忘れた!どうするの!?ってパニックでした😂
1人目は破水からの促進剤、2人目は破水からの陣痛だったので違うかもですが、1人目の方が痛みは強かった気がします💦

出産まであと少しとのことでドキドキですね!
残りのマタニティライフも楽しんでください😊

  • ゆみこにっく

    ゆみこにっく

    同じくいきみたい感覚がなかったんですね!
    いきみ逃しが上手って褒められたんですね😂✨

    私の勝手な思い込みですが促進剤は痛みが強いイメージです💦
    痛みの強さも毎回違うものなんですね!

    参考になりました✨
    ご回答ありがとうございます😊
    出産頑張ります💪

    • 2月15日