※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

妊娠37週の初産で、膀胱や陰毛周辺が痛むことがあります。赤ちゃんが下に降りてきている影響かもしれません。運動で子宮口を開かせる方法以外に良い方法があれば教えてください。

妊娠37週の初産です!
膀胱?陰毛らへん?が時々ピキっと痛みます。
これは赤ちゃんが下に降りてきて
くれてるからなのですかね?おわかりの方がいましたら
是非とも教えていただきたいです!
よく、階段の昇り降りやスクワット、
ストレッチ等をした時にこの痛みを感じます。。。
私自身早く赤ちゃんに会いたいので、
子宮口を開かせる為に動いているのですが、
他に何か良い方がありましたらそちらの
ご意見もお聞きしたいです!

コメント

m

恥骨の痛みじゃないでしょうか??

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月15日
ころころ

おりてきている可能性もありますし、臨月も驚くほどお腹が大きくなるので、大きくなる時に伴う恥骨痛の可能性もあると思います😆👍

どちらにしてももうすぐ会えるの楽しみですね😊

私は初産のとき、臨月入ったあたりから、日中歩きまくりました!!それでも産まれたのは予定日の前日でした(笑)
意外に思い通りにはなりませんでした😂

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    そうなのですね🥲
    動き回っても予定日過ぎる方もたくさんいらっしゃいますもんね!ベビちゃんのタイミングを待ちたいと思います!ありがとうございます❤️

    • 2月15日
ママリ

恥骨痛ですかね?
降りてきてる痛みかどうかはわかりませんが、臨月頃は動くたびに「いててて…」ってなってた気がします😭

たくさん動いた方がはやく生まれると言われてますが、私の知人は毎日かなりの距離散歩してても予定日超過してました💦
楽しみですね!早く会えますように☺️💕

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    やはりそうなのですね🤣🤣
    気長にベビちゃんのタイミングを待ちたいと思います😊
    ご回答ありがとうございます🐶

    • 2月15日