※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やー
ココロ・悩み

生理後も茶おりが続き、腹痛もある。ストレスもある。病気の可能性や関連性はありますか?婦人科に行くべきでしょうか。

同じ経験ある方いたらコメントお願いします

生理が2月5日に来て、そこから4日間続き
少量の血が2日ほど続きました。ここまではいつも通りなのですが
未だに茶おりが出ており、最近は腹痛もあります。
なにか病気の可能性はありますかね。明日婦人科に行こうかと思っていますが、不安なので質問させて頂きました。

最近、旦那との離婚問題もあり、別居をし、実家にいますが窮屈な環境で自分自身かなりのストレスが溜まっているのがわかります。
ストレスなど、関係あるのでしょうか、。

コメント

けんまま

排卵日出血とかではないでしょうか?🤔
以前同じ様な状態で産婦人科を受診して言われました🙆‍♀️
妊娠出産したら排卵日出血はなくなりました!

ただ、ストレスがあるとのことなので排卵日出血以外の原因も考えられるので明日の婦人科受診の時に相談されてもいいかもしれないですね☺️

  • やー

    やー


    ありがとうございます(_ _)

    前も同じような症状があって、検査したその時は排卵日の痛みかなって言われた事を今思い出しました!

    ただ、茶おりが気になって😭
    あと結構お腹痛くて、、😭

    結果って、確かその日のうちには出ないですよね?💦

    • 2月15日
  • けんまま

    けんまま

    排卵日茶おりで、排卵痛でお腹も痛かったです😭
    あたしが受診した時は内診して
    排卵痛、排卵日出血だね〜で
    終わったので
    後日結果がでるような詳しい検査はなかったです🤔

    • 2月15日
  • やー

    やー


    ほんとですか!ありがとうございます😭

    • 2月15日
  • けんまま

    けんまま

    いえいえ^^
    もしその時の医師の判断で何か検査があるかもしれませんので
    気になる事はなんでも相談してみてくださいね😊

    • 2月15日