
コメント

はじめてのママリ🔰
つわりはその日によってあったりなかったりでした!
出血や腹痛があれば心配した方が良いかと…
はじめてのママリ🔰
つわりはその日によってあったりなかったりでした!
出血や腹痛があれば心配した方が良いかと…
「流産」に関する質問
最終月経から計算して今日で6週6日になりました。 5週5日で胎嚢4.1mm 6週で4.7mm 今日受診して胎嚢が9.8mmで小さく胎芽も心拍もまだ確認出来ていません。 先生からは普通の半分しかない 流産も考えないといけないと言わ…
7週5日になりました! 不妊治療で授かったので1週間に1回受診しています。 2回目の心拍確認ができ嬉しい気持ちでいっぱいになるかと思いきや… まだ流産する可能性があるのかな…と不安な気持ちのが強く…😭難しい…😭 2回目…
涙がとまりません 2週間前心拍と赤ちゃんを確認できたのに 今日赤ちゃんは大きくなってるものの心拍がとまってるということで流産になりました。 どこかで成長がとまったのかもしれないとのことでした 明日大きい病院…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まま🦖
出血は特にないのですが、子宮が違和感あるような🤔...
これも心配した方いい要素のひとつですかね
はじめてのママリ🔰
子宮が大きくなっていくので軽い腹痛や収縮する痛み、少量の出血は常にありました。それは問題ないことがほとんどです。
生理2日目くらいの腹痛と出血量なら病院に連絡した方が良いと思いますが、妊娠初期はどうしようもできないから…と様子見の病院もあります!
まま🦖
そうなんですね🥹...
詳しくありがとうございます!お腹の痛みの様子見てみたいと思います🙆🏻♀️!!