
とりむね肉の調理方法や食卓の工夫について相談があります。
とりむね肉コスパ最強じゃないですか?
物価も高いし、
節約意識してとりむね肉を多用するようになったのですが…
夫からしてみれば、言い方悪いですが、所詮とりむねのようで😅
家族の健康や、節約を意識して買うものを決めて、
驚くほど柔らかい!というレシピがあれば、手間でも下味から試して、
少しでもこどもたちの好きそうな味付けにして…
なんかガックリきちゃいます。
自分で言うのもなんですが、充分柔らかいしパサパサしないし美味しいです。
反面、私自身、モモ肉の方が美味しいと思ってます😅
なので気持ちも分かるのですが…
同じような方いませんか?
(そもそもむね肉の方が好きとかではなく)
食卓の内容、どのように工夫していますか?
- ままり(4歳0ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
うちの旦那もむね肉よりもも肉派です😅
唐揚げとかむね肉で作ると
もも肉のときより明らかに萎えてます笑
工夫とかじゃなくてごめんなさい💦

yu
うちもむね肉多用してます!
もも肉のが美味しいのもわかるけど、毎回買ってられない!って思ってます😂
夫は何も言わないけど多分むね肉好きじゃないです💦
むね肉はなるべく揚げ物に使ってます。唐揚げ、天ぷら、少し揚げ焼きっぽくして照り焼きなど。鶏ハム?チャーシュー?も好きですがみんなは物足りないっぽいのでやっぱり少しこってりさせないと子どもたちは食べないですね😭

ツー
むね肉、ささみの時はとろけるチーズを多用して脂感を増し増しにしてます🤣

ままり
ありがとうございました✨
参考になりました✨
コメント