

Milk
産院であれば文句言ってもいいと思いますが、総合病院とかだとそんなもんかな〜😅と思います。
エコー写真はあくまでもサービスだと、何かの記事で読んだことがあります。
私がもらったのは訳分からないエコー写真ばっかですよ😂
先生がうっかり撮りわすれて真っ暗の画面にサイズ(大きさとか重さ)が印字されてるのを渡された時もありました😅
性別に関しては教えたがらない先生もいるようで…😓
ただ、対応に対しては文句言っていいと思います。
私も1度別の先生に見てもらったとき、もう予定日まで1ヶ月半しかないのに具体的な話もされず5分くらいで返された時は助産師さんに相談して不安であること伝えたことありました。(総合病院でした)

はじめてのママリ🔰
エコーは記念撮影のためにしている訳ではなくて、成長を確認するためにやっているので…あくまでも写真をもらえたり性別を見てくれたりするのはサービスです。
4Dエコーとかのために別途料金払って見てもらいに行った訳じゃなければ文句言うのはおかしいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
さすがに、それで文句は言わないですね…😂
クレーマーかと思われそう😂😂😂

yuka
FLのサイズ測ってるみたいなので、おまたを下から採った写真ではないでしょうか?

be
太ももの骨の長さ
測ってるエコーですね😊
今までの先生が良い先生だったのかもしれません😭
淡々と見る先生も居ますし
異常あれば教えてくれるでしょうし
何も言われなければ
健康だと思うので
問題ないですけど
不満に思うこと言うのは
個人の自由なので
この先生の日じゃ無い日にとか
何かしらかけあってみるのは
良いと思います😌

ママリママ
エコーで性別を見て欲しかったお気持ちは分かりますが、私はそれよりも先生個人的のイライラでエコーが正しく見れないことの方が問題だとは思います。ただ、向こうも人間ですし、産婦人科のエコーはかなりナイーブでストレス溜まるとは思うので、クレームつけても正直変わらないと思います。
あと性別以上に気になるのは、ところどころマイナス数値が出てる所です。エコーの計測誤差もあると思いますが、マイナスの数値が遅れるほど小さいということになるので、そちらの方が要観察だとは思います。
コメント