
コメント

🐻❄️
うちの下の子も同じ感じです😂
生後2ヶ月から上の子に連れられて支援センターや公園へ行ってるのもあり、人見知り無いと思ってましたが、10ヶ月頃からいきなり、支援センターの先生に抱っこされたり、近所の人や公園やスーパー等で知らない人に話しかけられると、泣きはしないですが硬直して絶対目合わせないです(笑)
上の子はがっつり人見知りで知らない人が近付くだけでギャー!と泣き叫ぶタイプだったので😅、人見知りにもいろんな種類があるのかなーなんて思ってました😂
🐻❄️
うちの下の子も同じ感じです😂
生後2ヶ月から上の子に連れられて支援センターや公園へ行ってるのもあり、人見知り無いと思ってましたが、10ヶ月頃からいきなり、支援センターの先生に抱っこされたり、近所の人や公園やスーパー等で知らない人に話しかけられると、泣きはしないですが硬直して絶対目合わせないです(笑)
上の子はがっつり人見知りで知らない人が近付くだけでギャー!と泣き叫ぶタイプだったので😅、人見知りにもいろんな種類があるのかなーなんて思ってました😂
「男」に関する質問
愚痴です。 旦那が合コンみたいな会に参加するのが腹立ちます。 旦那自身は別に行きたくないと言ってますが、 仲の良い男友達4人(既婚者2、独身2)と、 その友達の女の子2.3人と飲みに行くらしいです😒 元々は男だけだった…
なぜかお金が入らない事と、スピリチュアルの関係について…。 教えて下さい🙇♀️ 私の過去を振り返ってみると、お金が入りそうで入らなかった経験が何回かあります😓 ◎私の亡くなった母は、それなりの遺産を所有していま…
脅さない育児。 鬼がくるよ!とかお化けくるよ! とか言わない方がいいのはわかってるけど 3歳やんちゃ男子。言うこと聞かなすぎて、ほんとに鬼に頼りがち😂😂 お昼寝する時もずーっとおしゃべりしてて、鬼くるよ!という…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
うちは上の子は人見知りないタイプだったのでびっくりです。わら
人見知りも個人差ありですね!