
チャイルドシートについて、軽自動車向けのコンパクトな回転式が欲しいです。コンビのクルムーブは高いし乗せにくいと聞いて迷っています。エールベベのNT2も検討中ですが、7万円の最新品と4万円の違いはあるでしょうか?5万円以内でおすすめがあれば教えてください。
チャイルドシートについて教えてください!
赤ちゃん本舗に見に行った時、軽自動車につけるならコンビのクルムーブっていう最新のものがおすすめと言われたのですがコンビのチャイルドシートは乗せにくいと聞いて迷っています。
しかもかなり高いですし…。
確かにアップリカの製品はコンビのものより大きいなと感じましたが軽自動車につけるには狭すぎでしょうか?
同じ回転式でエールベベのNT2という商品はどうかなと思っていますが使われている方いますか?
この商品はだいたい4万円くらいでしたが、エールベベも最新のものは7万くらいでした。違いはそんなにあるんでしょうか??
*回転式
*コンパクト
*新生児から対応
*ISOFIXでなくてよい
この条件で探しています。できれば5万以内に抑えられたらと思いますが、おすすめあれば教えてください!
- micky(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

⁂⁂⁂
アップリカのやつは、うちはシトロエンに乗ってますが、大きすぎてつきませんでしたm(__)mでも、アップリカにしとけばよかったと後悔していますm(__)m
うちは、コンビにしましたが、アップリカ買い直す予定ですm(_ _)m

梨果
軽自動車は、タントみたいな形ですか?
母の車でアップリカのチャイルドシート使っていましたが、全然問題なかったですよ♡ちなみに3万5000円でした!
-
micky
ダイハツのミラココアです!
問題ないんですね(^_^)アップリカのは背が高い?からコンビのがオススメですって言われてそうなのかなと思ったのですが、高いのにつけにくいと言われるとなんだか買う気が失せてしまって。。アップリカ手頃でいいですね!- 1月12日
-
梨果
そうなんですね😣💦💦
母がデイズルークス乗っていて、アップリカつけていましたが、全然困った点はなかったのですが……
なんか、うちは1年で買い換えたので、そんなに高いものはいらないかなーという感じだったのでアップリカにしちゃいました。- 1月12日

ちび
軽乗ってますがアップリカの確かフラディア使ってます(^-^)
回転式で新生児から対応、ベッド状態にフラットになるので便利でした!
義両親が買ってくださったのですが5万弱だったと思います(^-^)
ただフラットにすると軽だと後部座席は小さくなればギリ乗れるって感じでした(笑)
回転式のフラットはかなりよかったです!
micky
もしよかったら理由教えてもらってもいいですか?
やはりコンビはつけにくいのでしょうか??
⁂⁂⁂
全然付けにくくないですよ(╹◡╹)むしろ、回転するし付けやすいですよm(_ _)mうちは、ネルームだったかなぁ?ってやつですが、実際に新生児の時に乗せたら首が苦しそうな感じになっちゃってm(_ _)mしかも、寝ていることが多いので、フラットで寝かせてあげられたらっていつも思ってしまってm(__)mチャイルドシートに乗ると結構嫌がるので、かえたらかわるのかなぁ?って思っている部分もあります。チャイルドシート買いに行く時、実際に車に乗せてみてもいいかもしれません(╹◡╹)うちは、車も買い換えなので、大きいやつでも問題ないので変えますm(__)m
micky
そうなんですね!
私も説明聞いた時にこの角度大丈夫?とは思ったのですが抱っこの時の体勢なので赤ちゃんが楽ですと言われて。
寝かせていた方が楽そうなのになと思っていました。
車につけさせてくれるんですね!今度店に行ったら聞いてみます!
⁂⁂⁂
そうなんですよm(__)mめっちゃ急ですよ。。。新生児は全然楽な姿勢ではないとおもいます。。。。可能であれば生まれてから、実際に乗せてみるのが1番だとおもいますm(__)m
つけられますよ(╹◡╹)旦那がつけさせてもらっていましたm(__)m