
手作りのチョコをもらったが、気持ち的に受け入れられず、食べさせたくない。他の人は気にならないか?
幼稚園でクラスの子から
バレンタインのチョコをいただきました🍫
その中に手作りのチョコもありました。
もちろん嬉しいし、ありがたいこと大前提ですが
どうもこのご時世、ということもあるのか
私の気持ち的に手作りのチョコが受け入れられず😖
もらって帰ってきたチョコを本音で言えば
食べさせたくない、、😣
でも、お友達からもらったもの食べちゃダメとも言えないし、
息子が食べたいって言ったら、食べさせるんだろうけど、、
みなさんそんなに気にならないですか?
- はじめてのママリ🔰へ(生後0ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
気にならないです!
どうせ毎日一緒に過ごしてる子なので何か感染するならもうしてます。

はじめてのママリ🔰
全く気にならないです!💦
息子にチョコくれるなんて嬉しすぎるしホワイトデーが楽しみです🥺💞
-
はじめてのママリ🔰へ
息子のために作ってくれた気持ちや時間を思うと、嬉しすぎますよね🥹
- 2月14日

さ🦖
全く気にならないです‼︎
-
はじめてのママリ🔰へ
コメントありがとうございます😊
- 2月14日
-
さ🦖
個人的には、確かに衛生面なども気になりますが
それよりも、渡す人への思いや思いながら作った事の方が大きいし大切かなって思います☺️
あとは、逆を考えて
我が子が楽しく大切に作ったものを
衛生面がとか気にされて
あげてない方が傷付きます😂- 2月14日

退会ユーザー
すごーく気持ちは分かります🥲💦 抵抗あります。
でも、私が小さい頃はお友達同士の手作りチョコの交換ってごく普通にあって、
あげた方は喜んでもらいたい、貰った方も純粋に嬉しくてウキウキしながら食べてたよなぁ〜って思うと、その気持ちは大事にしてあげたいと思うので、
親は抵抗はありますが子供には食べさせますかね😌
お返しには市販の物をあげますけど。笑
-
はじめてのママリ🔰へ
そうなんですよね🥲
息子のために作ってくれたお友達や
それをもらって嬉しかった息子の気持ちが大切だと思うから、私も食べさせはするけど、、
市販がよかった!です笑- 2月14日

退会ユーザー
市販なら食べさせるけど
手作りなら絶対に
食べさせないです!!笑
我が子とお菓子作りしてて
思うのが、これは
絶対人様にはあげられないな←
って思うことが多々...😂笑
手袋して帽子つけて
マスクして作ってくれてる
わけじゃないだろうし
私はほんっとに無理です😅
-
はじめてのママリ🔰へ
そうなんですよね!!
子供と作るとほんとに色々ありますよね!笑
それを思うと、、
私気にしすぎなのかなって思ったけど、
同じ考えの方がいらしてほっとしました😂- 2月14日

えるさちゃん🍊
うちは気にならないですが、気になる気持ちもわかります!
-
はじめてのママリ🔰へ
息子を思ってくれた気持ちはすごく嬉しいのですが、、🥹
気にならなくても、気にする人の気持ちを理解してくださる、なつみかんさん素敵な方なのだろうなと思います🥰- 2月14日

退会ユーザー
私も人の家のご飯とか無理なので、気持ちめちゃくちゃわかります😂😂
でも子どもが貰ったものは子どもには食べさせますかね...
食べてないよーとお友達に言ってしまうと困るので😂
-
はじめてのママリ🔰へ
そう、どこでどう伝わるか、、笑
食べなかったと、お友達に伝わった時の、お友達の気持ちを考えると悲しいですもんね😢
うちも、食べさせるけど、、
幼稚園に通い出すと、それぞれのご家庭の考えがあるんだなと思い知ります。- 2月14日

まろん
うちはあげる側ですが、気になります!!
作ってる過程ってわからないですもん💦ビニール手袋つけてるのか素手なのかとか。素手だったらキレイに洗ってるかもわからないし、、、
とくに今はコロナ禍だしインフルエンザも流行ってるし。
なのでうちは市販をあげるよう言ってあります!
-
はじめてのママリ🔰へ
そうなんですよね😖
私もあげる側なら、手作りしたがったら家族の間だけで、お友達には市販のものを用意すると思います☺️- 2月14日

はじめてのママリ🔰
私は気になりますー💦
案外気にされない方もおおいんですね😳
年少の娘と料理したりしますが、顔や頭触って食材触ったり、ペロッと味見したり、遊びに行ってまた作りにきたり(手を洗う前に触った😱)。
家族以外には食べさせられません😂
くれたら断れないし、貰ったものを食べるなとは出来ないし…欲しがるなら仕方ないと思って、食べさせるしかないんですかね。
もちろん、あげたいと思ってくれた、作ってくれた気持ちはとっても嬉しいですが…😣
-
はじめてのママリ🔰へ
はじめは私が気にしすぎなのかな、、と思いましたが、気になる方もいらしてほっとしました☺️
ほんとに!ほんとにそうなんですよね😂
お友達が必ずしもそうだとは言えませんが、自分の息子とクッキングするとだいたいそんななので、気になってしまって🥲
食べさせない選択はなかなかできないですよね、、😖
心から気持ちよくいただける市販が嬉しかったなあと、わがままにも思ってしまいます😂- 2月14日
はじめてのママリ🔰へ
たしかに、感染に関してはもうなる時にはなる。覚悟で集団生活ですよね😂