※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子供が眼鏡をかけることを忘れることがあり、眼鏡をかける習慣がついていない悩みです。他の子供も同じような経験があるでしょうか?

4歳、眼鏡をかけ始め4か月が経ちました。
未だにかけわすれ、こちらが忘れてると伝えてやっと思い出してます。見えにくい事に慣れてるだけですよね…4年も見えにくい状態でいたから…
枕元に置いて寝ても次の日起きてかけてきません。。😭
眼鏡かけてるお子さんみんなそうですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳、12月から眼鏡かけてます😊
朝は忘れてたり、自分からつけてたり…💡
忘れてることも多いです🐱💡
私も気付かず、メガネなしで登園したこともあります😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    同じでよかったです!安心しました😮‍💨

    • 2月14日
ぺこ

うちの娘も4歳、かけはじめて今3ヶ月くらいですが、
忘れる事なんて沢山ありますよ!!
見えにくくてもそんなに困らないんだと思います😅

でも、
かけてと言えばかけてくれる、
最初はそれすらも難しいと思っていたので、
言ってかけてくれるなら全然OKだと思っています(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    そうなんですね💦初めてかけた時は、よく見える!!!と感動してたのに😅
    忘れてるよって言えばかけてくれるので、OKとします!

    • 2月14日