※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目の出産は大学病院で、個室や美味しい食事がないことで心配しています。同じ経験の方いますか?

上の子2人はクリニックで産んで
個室で美味しいご飯が食べられました😊

3人目妊娠中ですが、自分自身の病気が見つかり
クリニックで大学病院を紹介されました。
大学病院での出産が安全なのは理解できるのに
3人目を妊活している時から、
最後の出産になるだろうから、
個室で美味しいご飯が食べたい!!と
ずっと考えていたので、心がずーんとします😭
大学病院は4人部屋で病院食、
お祝い膳?もないです😭

同じ経験をした方いますか?
3人目が妊娠できて、安全に産めるんだから
いいじゃん!みたいな意見はごめんなさい💦💦

コメント

おもち

私も今回個人院から総合病院に転院になりましたー😭

個人院は待ち時間少ないし、ご飯おいしいし、大部屋希望しても人いないから個室みたいなもんだし、夜は預かってくれるし、何より出産費用が安くて、毎回10万ぐらい戻ってきていたので今回もお世話になる予定でした、、(*´・・)

なのでお気持ち痛いほどわかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💓
    周りに共感してくれる人がいなかったので
    嬉しいと言ったら違うかもしれませんが
    心がすーっとします😭😭

    産む予定だった産院のインスタで
    豪華なご飯をみて落ち込んでます😭

    ご出産おめでとうございます❤️👏

    • 2月14日
  • おもち

    おもち


    たしかに安全に産めるのが一番なんでしょうけど、それとこれとは別なんですよね🤣

    産後ぐらいは頑張ったご褒美に上膳据膳で、美味しいご飯食べたいですよね🥲🥲
    ここはもう旦那さんに美味しいご飯を食べに連れて行ってもらいましょ!!笑

    ありがとうございます!
    はじめてのママリさんも無事に出産されますように、、、❤

    • 2月14日
L̤̮emon🍋

出産翌日のPCR検査で陽性になり強制退院😱
妊娠中から楽しみにしていたお祝い膳ももちろんなし、赤ちゃんにも会えずおっぱいもあげられず、自宅の物置部屋に隔離されてテレビもなく5日間..
ふにゃふにゃの赤ちゃんを眺めてにやにやしながら食べる予定だったおやつをひとり寂しくかじりました..泣きました😭
こんな私もいるので元気出して下さい🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓

    え!強制退院だったんですか😭😭
    最初から美味しいご飯がないってわかってるよりも、ショッキングですよね💦💦
    でも無事に赤ちゃんが産まれてよかったですね🥰

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

その気持ち分かります🥹
上2人はクリニックで検診も毎回そこまで時間はかからないし入院した時の毎日豪華なご飯におやつまで出て寝れない時は赤ちゃん預かってもらえてたりして🥹
私も今回が最後の妊娠って決めてたので怖い出産も乗り越えれば美味しいご飯が待ってる!ってすごく楽しみにしていたのに
切迫早産と妊娠糖尿病が悪化して今大学病院で一週間入院中です🥹なのでもしかしたらクリニックには戻れずここでお産になるかも。確かに設備は整っているし安心感はあるけど食事はもちろん質素でおやつに卵ボーロが出てきた時には泣きました笑
入院でメンタルがやられているので余計に。笑
今は無事に生産期まで赤ちゃんがお腹にいて欲しいって気持ちの方が強いけどやっぱりクリニックのご飯がチラついてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓💓

    クリニックとひたすらくらべちゃいますよね🥲
    痛い思いして、可愛い赤ちゃんに会って、それからのご飯が1番幸せなのに😭💓

    おやつが卵ボーロ、、😭
    寂しい気もしますが、うちのところはおやつないので、羨ましくなるんでしょうか😂笑

    入院生活、大変だと思いますが、無事に出産できますように👶💓
    お大事になさってください🥰

    • 2月15日