
コメント

やまぴ
11年ぶりはすごいですね‼︎
そこまではいかないですが、あたしは8年ぶりの妊娠です。
一年以内に2回流産してるので、正直まだまだ不安だらけですが…😣
年齢も年齢なので妊娠中の身体もやっぱり違いますよね💦
出産時、陣痛に耐えれるか怖くて仕方ないです😭
みぃこさん、そんなに大きなお姉ちゃんが2人もいたらかなり助かりますね💕

あーみーしゅーゆー
おはようございます❗
私は一昨年13年ぶりに出産しました。
久しぶり過ぎで色々忘れていてすべてが一からです。
-
みぃこ
コメントありがとうございます❤️
13年ぶりですか😆
でも久々すぎて忘れてる事ってホントに多いですよね💦
私も1からの子育てです。
なので毎日戸惑いながらの子育てしてますw
プラスで長女の反抗期ともですがw- 1月12日
-
あーみーしゅーゆー
すべて一から揃えたりもしました。
うちも今真ん中の息子が中学2年で難しい年頃ですよ‼
上の子も今は高校生ですが!小学5年生から中学2年ぐらいまで反抗期続きました。
下の子が産まれてからはこの子のお陰で家の中が明るくなって反抗期も軽くなりました。- 1月12日
-
みぃこ
同じです!
私も1から全部揃えましたw
やっぱり取ってないですよね〜
中学生…難しい年頃ですよね↓
でも下の子のお陰で軽くなってきたってのは分かります❤️
ほとんど自分の部屋に居たのにリビングによくいる様になったりして…
家族で出かける事も増えた気がします!
今まで子供が学校に行ったら自由にしてた分戸惑いもあるのですがw- 1月12日
-
あーみーしゅーゆー
全く一緒です。
うちもリビングに集まるのが多くなりました🎵
ちびちゃんに合わせて動物園や水族館いったりしてます❗
おねぇいちゃんとおにいちゃんは行きたくないっていいながらもちゃんと楽しんでます。
家族がまとまりました- 1月12日
-
みぃこ
ですよね!
ウチもえ〜!って文句言いながら思いっきり楽しんでますw
そういう所を見ると1からの子育て大変だけどこの子を産んでよかった❤️って毎回感じさせられます♡- 1月12日
-
あーみーしゅーゆー
体力的に出産と子育てはきついですけど‼
うちの家族に天使がきてくれたなって思ってます😃
私も頑張って産んで良かったなって思います😃- 1月12日

るんるん
初めまして❤
来月出産予定で8年ぶりになります🎵
いろいろ本当に忘れてることが多く、1から勉強しなおしだと思うと不安になってます⤵
せめてもの救いは上の子が小2なのである程度自分でやるべきことはできるって事ですねー✨
-
みぃこ
コメントありがとうございます❤️
もうすぐ出産なんですね!
元気な赤ちゃんが産まれますように♡
もぅ忘れてる事ばかりですよw
初めての抱っこする時も恐る恐るだったのを覚えてますw
上の子が自分の事が出来る様になってくれてるのは有難いですよね❤️
ウチの場合はみんなに甘やかされてるのでかなりのワガママに育ってる様ですがw- 1月12日
みぃこ
コメントありがとうございます❤️
8年ぶりなんですね!
しかも上の子の年齢があまりかわらないので嬉しいです😆
やっぱり間があいての出産…身体の違い感じますよね😓
上の子2人と違って悪阻も出産直前まであり…前置胎盤に逆子で3人目にして初めての帝王切開しました😭
お姉ちゃん2人←特に次女はよく面倒見てくれるのでホントに感謝です♡
1年で2度の流産…お辛い経験されたんですね…
私も初めての妊娠が流産でした💦
まだまだ寒い日が続くのでお体に気をつけてマタニティーライフを過ごして下さい♡