
コメント

✩sea✩
1歳になる少し前に仕事復帰、ということでしょうか?
その頃なら、離乳食もしっかり食べてるでしょうし、保育園ではミルク飲まなければ、お茶などで水分補給してくれると思うので、完母でも気にすることないと思いますよ( ・ᴗ・ )
私は3人とも完母でしたが、2人目は生後3ヶ月半から保育園行ってましたし、3人目は1歳と2週間くらいで保育園入りましたが、保育園ではミルク飲まず、離乳食やお茶で、家ではおっぱい飲んでました(*^^*)
✩sea✩
1歳になる少し前に仕事復帰、ということでしょうか?
その頃なら、離乳食もしっかり食べてるでしょうし、保育園ではミルク飲まなければ、お茶などで水分補給してくれると思うので、完母でも気にすることないと思いますよ( ・ᴗ・ )
私は3人とも完母でしたが、2人目は生後3ヶ月半から保育園行ってましたし、3人目は1歳と2週間くらいで保育園入りましたが、保育園ではミルク飲まず、離乳食やお茶で、家ではおっぱい飲んでました(*^^*)
「2人育児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます😊
ほとんどワンオペなので、
混合で育てた方がいいのか悩んでる所です。
✩sea✩
ワンオペなら、ミルク作る時間の方が大変じゃないですか?💦
泣いたらすぐおっぱい出して飲ませてた方が、楽だと思います💦
私もほぼワンオペでしたが(当時旦那は23時~0時帰宅)、混合にはしませんでした( ・ᴗ・ )
まま
それもそうですね😭
頻回授乳も大変かなぁとか、、
長女が夜良く起きる子だったので、、、
何回もミルク作っての方が大変ですよね、、
完母でやってみます!