※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠18週目で子宮頸管が短いため安静にしてほしい。横になるほうが良いか不安。里帰り出産のため新幹線に乗る際は張り止め薬を飲むように言われた。歯科検診は大丈夫か不安。安静にする方法がわからず不安。

現在妊娠18週目です。
今日検診だったんですが、子宮頸管3.1㎝で短めだから出来るだけ安静にと言われました😢
お腹の張りがあったら薬飲んでねと言われましたがいまいち感じた事がありません…。

普段家でパソコン作業をしたり座椅子でだらだらしてたりしてるんですが、ずっと横になってた方がいいですかね?💦

来週、里帰り出産の分娩先で診察を受けに数時間新幹線に乗ると伝えたら乗る前に張り止め飲んでねとだけ言われました。
てっきり延期した方が良いと言われるかと思ったので帰っていいの!?って感じです。(数日帰省してすぐ戻る予定です)

歯茎から出血するので近日中に歯科検診行こうと思ってたのですがそれは行って大丈夫でしょうか💦

まだまだ先が長いし張りも分からないのでどれだけ安静にしてればいいのか不安です😭

コメント

なにぬ

安静の基準がお医者さんによったりするので、ずっと横に!ってわけじゃないとは思いますが
歯医者さん行くかどうかは電話とかで聞いたほうがいいんじゃないかな?と思います🙌🏽
行っていいと思います!って言っても責任が取れないので😫
どれぐらいなのか聞くのが一番です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    聞き忘れてしまい…!検診先に確認してみます!
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 2月13日
maple

私は27週4日の検診で2.8cmと、はじめてのママリさんより少し短いですが、自宅安静と言われました💦

19週の時は5cm、23週の時は5.5cmで切迫にならない体質かな?と油断して仕事とかしてたら急に短くなりました😢

私の長さでずっと横になってる必要はないけど、座ってるか横になるかで、家事や仕事(在宅含む)はNGと言われました。

張り止めも出されましたが全く効いてる気がしません。

歯医者も妊娠中に虫歯になってしまい、定期検診を予約しようと思ってましたが、自宅安静と言われたため、予約できてません😭

私より3mm長いので状況が違うのかもですが、念のため病院の先生に聞いてから歯医者は行った方が良いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5.5㎝もあったのにいきなりそんなに短くなったんですね😢ビックリですよね💦

    在宅仕事もNGなんですね😭じゃあ私もパソコン作業しない方が良いですね…!

    歯医者も…!やっぱりそうですよね、確認してから行きます😭

    落ち込んでたので同じような状況の方がいて少し励みになりました、コメントありがとうございました🥲🙏

    • 2月13日
  • maple

    maple


    5cm,5.5cmときてたので、まさかでした💦

    パソコン作業というよりは仕事だと緊張とか無意識にしちゃう?らしくリラックスにならずにお腹が張っちゃうからダメって言われました😢
    もしお仕事関連ならしない方が良いかもですね。

    ほんと落ち込みますよね😭
    私も初期にも3週間、絨網膜下血腫で自宅安静になってるので、またかぁ…と思いました。
    でも赤ちゃんにはもっとお腹にいてもらわないとだから、頑張らないとと思ってます😌

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18週でこんな感じなので私が27週になる頃には何㎝になってるやら…😵

    緊張するのがあまり良くないんですね🥲参考になります!
    私はほぼ趣味のような仕事ですが、長時間座っちゃう事もあるのでやるなら休み休みにしようかと思います。

    絨毛膜下血腫にもなられたんですね…とてもお辛そうです😢ほんと気が休まらないですよね
    初めての妊娠なので初期から不安なことばかりでそろそろ前向きになって運動もしないと!と思ってた矢先安静にとか言われてかなりショックです😭

    そうですよね、まだ出てこないでねーって声かけながらなるべくリラックスして過ごそうと思います!
    mapleさんもどうか心穏やかにお過ごしください🥺

    • 2月14日
  • maple

    maple


    そうですよね💦その長さが維持できるか少し伸びると良いんですけどね😢

    うちの病院の先生はそう言ってました。
    確かに在宅でも仕事するなら、今忙しい時期で無理しちゃうのでこのまま産休入るのも赤ちゃんと身体のことを考えるとそうした方が良いなぁと思いました。

    同じ体勢は良くないって言われたのでわ、休み休みが良いかもですね😌

    初めての妊娠だとほんと不安なことばかりですよね💦
    私は妊娠は3回目なのですが、双子を稽留流産と後期流産(死産)しているので、ここまで育ってくれたのは初めてです😅
    今回はほんとトラブル続きですが、でもここまで元気に育ってくれたことに感謝して、まだ出てこないでね。あと2ヶ月くらいお腹の中にいてね。と声をかけてます😊

    ありがとうございます♡
    心穏やかに過ごせるように頑張ります。

    お互い無事に出産しましょうね🕊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    次回健診の時に気休めでも良いから1ミリでも伸びてて欲しいです🥺

    流産を2回も😭なおさら今回こそは無事生まれてきて欲しいですよね…!

    本当に色々とありがとうございました!😊
    希望を持って過ごしたいと思います🙏お互い頑張りましょう!

    • 2月14日