![さとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子、11ヶ月、身長71cm、体重8.6kg。ミルク卒乳か悩んでおり、離乳食は良好。ミルク続けるべきか相談中。
もうすぐ11ヶ月になる男の子を育ててます。
今日10ヶ月健診を受けたのですが
71cmの8.6kgでした🥺
成長曲線内ですが
身長低め、体重は標準より少し軽めです。
元々寝る前のミルク以外完母で育てていて
最近は欲しがらなくなったので卒乳し
ミルクは寝る前に120飲ませるのみになりました。
そろそろミルクが切れるので
ミルクも卒業するかフォロミに変えようと思ってますが
この身長体重だとミルクやめない方がいいでしょうか🥺
寝る前ミルクをやめて白湯にしたことも何度かありますが
問題なく飲んで朝まで寝てくれてました😂
ちなみに離乳食はよく食べてます!
炭水化物は軟飯を90g
タンパク質は規定量
野菜や果物は汁物含めて100gぐらい食べるので
トータル200-250ぐらいは食べてると思います🙃
- さとう(妊娠20週目, 2歳10ヶ月)
コメント
![かえるの子🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえるの子🔰
10ヶ月頃は成長曲線ギリギリでした!7ヶ月で母乳やめてミルクのみになりましたが、ミルクよりご飯が好きで飲まなくなり、11ヶ月で保育園入園したので先生に相談したらやめられるならやめて大丈夫ですって言われました☺️
おやつで牛乳飲むし、ご飯もいっぱい食べて今は成長曲線真ん中くらいになりました!
さとう
そうなんですね🥺✨
これから大きくなることを信じて、一旦このまま様子見てみようと思います😳!