※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママちゃん👶🍼
妊娠・出産

母子手帳に書くのが苦手で、愛情はあるが上手く書けない。どうしたらいいですかね。

母子手帳に日記のようなものを書くのが苦手で
1度もかけてません愛情がないわけでなく楽しみで仕方ないです。でもなんか書くのが上手く出来ないし苦手で…どうしたらいいですかね

コメント

りん

別に書かなくていいですよ〜
強制じゃありませんし書いたから愛情が強いってわけでもないので😌
書く人と白紙の人半々ぐらいだと思います🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

無理して書かなくてもいいですし、日記ではなく箇条書きにして残しておくのはどうですか?
性別がわかった日や胎動を感じた日だけでも書き留めておくとか😊

ママリ

難しいですよね、私も苦手で…。
上の子の時も2、3行書いたくらいで…それもずっと白紙のまま溜めてしまい、出産前に一気に書きました。

母子手帳の1歳、2歳のメッセージも考えすぎて書けなくて、半年経ってようやく書いたりとか。。

下の子たちの母子手帳はいまだに何も書いてません😅💦
何か書きたいなという気持ちはいつもあります…。

ママ

1人目から母子手帳真っ白です🤧笑
エコー写真をアルバムに挟んでるので、そこに胎動分かった😊とか性別わかったとかそんな簡単な事残してます❣️

センスないので箇条書きです✨

はじめてのママリ

妊娠中に何か母親が書くところありましたっけ?書いてあるから愛情があるってわけじゃないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

なんも書いてないです🙄(笑)

はじめてのママリ🔰

わたしも日記のようなものは書いてませんよ!
ただ寝返り何月何日とかは書いてました😌

はじめてのママリ🔰

1人目から書いたことありません!笑
書いたから愛情があるない関係ないと思いますよ!😊

deleted user

母子手帳貰いに行った時に
小学生になると自分の子が
母子手帳を見て
自分がお腹にいた頃の事を
知る授業があるみたいで
記録しておいてあげると
いいよ☺️と言われました

私は1人目の時も
娘がいずれ 妊娠した際に
お母さんの時はこうだったよっと母子手帳を見せる為にも
記録してます☺️

はじめてのママリ🔰

母子手帳は病院とかで人に渡したりするので、書くのは抵抗あります💦
別の育児ノートにたまに日記書いてました!