![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私気にせず外出してました(笑)
![ぼす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼす
私は薄目のナプキンをして鞄の中に夜用をいれています(*´-`)
車の中にはバスタオル、ビニールシート、ロリエ超吸収ガード安心ショーツタイプをセットにして持って出るようにしています♪
破水したときは部位(高位など)によって出る量もはやさも違うので、自分と周りが焦らないようにだけはしています。外出中なら余計に戸惑いそうなので(笑)
http://www.kao.com/jp/laurier/lre_super_shorts_00.html
![yu_k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu_k
私は高位破水からの出産だったんですけど.自分が破水すると思って無くて普通におりものシートしてました(´ω`)人にもよると思うんですけど.私は一回ごとの破水の量が結構多くてスグにおりものシートのキャパを超えてしまって( ˚ཫ˚ )
自宅にいる時だったのでスグにナプキンに変えられたので良かったけど.外出中だったらと思うと..(>_<)なので破水が心配なら昼用のナプキンをしておいてもいいかな?と思います(´ω`)
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
そうですか‼︎
ということは、破水から始まったのではないのですね( ^ω^ )
上の子を計画で産んだので、自然に陣痛が来る経験をしてなくて、何だか落ち着かない日々です。
色々な事を想定しておかないと〜とか考えてしまってσ^_^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中はおりものも気になったので、付けてましたね。
尿漏れはほとんどなかったけど、咳とかくしゃみとかの時に、たまにありました。
確かに破水した時とかは、いいかもしれないですね。
臨月の時にはナプキン大きいのひとつカバンに入れてたと思います。
ドキドキですよね。
寒いので体大切にしてくださいね。
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
自宅での破水で良かったですね〜‼︎
やっぱり外出の時はナプキンをした方が安心ですね(≧∇≦)
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
私もたまに少量の尿もれがあるので、おりものシートはかかさず着用しています(^^)
ナプキンの予備も必要ですよね‼︎
これからはナプキン着用&予備持参で外出したいと思います♪
毎日ドキドキです♡
11月初旬は上の子の学校のイベントが多くて(-。-;
外出しなければならないので、緊張の日々を過ごしてます‼
アニョハセヨーコさんもお風邪引かれませんように☆
![はな@39](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな@39
私は夜用の生理ナプキンにしてます。しっかり40㎝以上にしてがっつり吸ってくれるような(笑)
しかし第二子妊娠中ですが一人目は破水からではなかったので一応というかんじでつけてました。
![りーママ💓♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーママ💓♂
私は、オリモノが気になったので
薄いナプキンしてました。
特に破水の心配はしていません
でした(´・_・`)笑
私は、破水せず病院で
助産師さんに破水させて
もらいました(´・_・`)
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
40cmは安心感満点ですね〜‼︎
生理ナプキンなら産後も使えますもんね(*^^*)
念の為…ということで、早速40cm、購入しま〜す♪
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
確かにおりものは気になりますよね!
私は経口ポリープが有り、度々少量の出血もあったので、おりものシートはしています。
助産師さんに破水させてもらう事ってあるのですね(・_・;
針かなにかを突っ込むのですか?
それは陣痛の最中に…ですか?
![りーママ💓♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーママ💓♂
針かなにを突っ込まれたかは
わからないのですが、
陣痛が来て分娩台に
あがってから破水させて
もらいました(´・_・`)
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
同じ週数ですね(*^^*)
そろそろ…な感じですか?
私はまだまだ子宮口は閉じてるし、子宮頸管も長いままなので初産なら一ヶ月はかかるでしょ〜と言いたい所だけど、経産婦さんだから、いつ破水するか分からないからね〜と先生に言われてしまって(^^;;
なるほど‼︎
車の中にセットを入れておくのは大事ですね〜(≧∇≦)
早速に用意します❗️
ショーツタイプもあるのですね。
それは益々安心‼︎
![ちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん☆
私は外出する際に
自分の予感みたいな感じで
付けて行ったり行かなかったりしてました ( ॢ´﹏` ॢ) ྀྀ
でもカバンの中には
常に入れて、あれ?何か違和感あるな!って感じたらすぐトイレ行ったりしてます☆
でも臨月入っては
1人で遠くに長い時間の
外出や友達との外出減らしました ( ॢ´﹏` ॢ) ྀྀ自分的に心配なので…
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
そうなのですね!
その方が赤ちゃんも早く出て来られるのでしょうね(^^)
私は全開になって分娩台に乗って、助産師さんが覗きこんだ所でパーンと破水して、助産師さんに羊水が降りかかるという事件の後の出産でした(-。-;
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
予感がするのですか〜⁉︎
それはすごい(((o(*゚▽゚*)o)))
汗なのか、おりものなのか、破水なのか⁉︎分からない時もあって(-。-;
私も、もっぱら地元をウロウロしてま〜す♪
![ちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん☆
勘ですょ(笑)
私も破水の感覚が
分からず、この前破水かな?と思ったら違ったりで… ( ॢ´﹏` ॢ) ྀྀ
臨月入ってから
怖いですもんね( •̥́ ˍ •̀ू )
特に1人だったら…涙
![ぼす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼす
私も前の検診で「赤ちゃんは少しおりてきてるけど、まだ(子宮口は)開いてはないね」と言われてしまいました…ヽ(´o`;
陣痛や破水などがいつくるかドキドキですけど、残りのマタニティーライフをお互いに楽しみましょう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
高位破水だとチョロチョロって聞くと、尚更分からないですよね(>_<)
おりものか尿もれか破水か判断が付かなかったら、例え間違いでも病院へ…と書いてある本が病院に置いてありましたが、ちょっと気が引けますよね(´・_・`)
お互い、無事に出産しましょうね(≧∇≦)
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
同じですね〜!
今、一生懸命に乳首マッサージをしてます(*^^*)
あと少しですね♡
無事に安産でありますよ〜に(((o(*゚▽゚*)o)))
![ゆーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりー
一応ナプキンは臨月入ってから持ち歩いていますが、気にせず外出しちゃってます!!(笑)
![まやまや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まやまや
そうですか!!
あまり気にしない方が良いのかもしれないですね〜(*^^*)
お医者さんに破水するかも〜なんておどかされてしまってからドキドキです(^^;;
もうすぐ出産ですね〜♡
安産でありますように
(((o(*゚▽゚*)o)))
![ゆーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりー
ありがとうございます♡
もうすぐなので、毎日ドキドキしてます‼︎
コメント