

はじめてのママリ🔰
日々お疲れ様です!
まだ生後1ヶ月ですよね?昼夜の区別もないので仕方ないかと…
ただ空調や温度、湿度などを
適温にされているか、服は着させ過ぎてないかなどを見直してみて、それでもダメなようであれば付き合うしかないかなと、、、
生後3ヶ月くらいからは徐々に昼夜と区別がついてきて、夜まとまって寝る事が増えてくるかなと思います。
私二人とも生後1ヶ月〜3ヶ月くらいまでかなり大変でした…
頑張ってください❣️
はじめてのママリ🔰
日々お疲れ様です!
まだ生後1ヶ月ですよね?昼夜の区別もないので仕方ないかと…
ただ空調や温度、湿度などを
適温にされているか、服は着させ過ぎてないかなどを見直してみて、それでもダメなようであれば付き合うしかないかなと、、、
生後3ヶ月くらいからは徐々に昼夜と区別がついてきて、夜まとまって寝る事が増えてくるかなと思います。
私二人とも生後1ヶ月〜3ヶ月くらいまでかなり大変でした…
頑張ってください❣️
「睡眠時間」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント