※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aytmama
子育て・グッズ

離乳食で初めて野菜をあげることになり、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草がよく出てくるそうです。

初めてあげた野菜はなんですか?

離乳食を始めたのですが
10倍粥にも慣れてきて
そろそろ野菜をあげようと思います!

調べると
にんじん、かぼちゃ、ほうれん草が
よく出てきます!

コメント

Kママ

市の離乳食教室にてにんじんとかぼちゃを試食して、とっても甘くて美味しかったのでかぼちゃを選びました

  • aytmama

    aytmama


    かぼちゃ進めやすそうですよね!

    • 1月12日
ポケちょる

カボチャです^ ^
ペーストにしやすいですし甘みがあるので進めやすいです👍

  • aytmama

    aytmama


    かぼちゃにしようと思います!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

初めての野菜、ドキドキしますよね!
私は初め家にあったので、にんじんをあげました(*^^*)
それからは、ほうれん草→かぼちゃ→さつまいも、という順番です。

  • aytmama

    aytmama


    にんじん食べてくれましたか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    にんじん食べましたよ~!
    むしろ、かぼちゃは甘いのか、べーと出して食べなかったです(^-^;
    その子によるのかもしれませんね(*^^*)

    • 1月12日
ちゃんみ⑅◡̈*

あたしは人参でした!
もし、心配でしたら、ほうれん草や大根、カボチャなどの水溶性の食物繊維がいいと思いますよ!
消化がいいので♡!
特にカボチャは甘みもあって、食べ易いと思います!

みな

ほうれん草だったと思います(*´∀`*)