※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっぽ
雑談・つぶやき

最近、名前の読み方についてニュースで取り上げられてますね😁新聞読んで…

最近、名前の読み方についてニュースで取り上げられてますね😁新聞読んでいて、面白い記事を見つけました!


音読み・訓読みのほかに、名前に使われる「名乗り訓」
例えば源頼朝の朝をトモと読むのも名乗り訓です✍️


「誰かが新しい読み方を生み出し、他の人の心を捉えて世に定着すると名乗り訓になる」 (朝日新聞より)


ってことは、最初は「この名前…なんて読むの…?」ってキラキラネームとされていた名前も、何年か経って人の心を掴んだら名乗りになるんですね🫢💫!!


新聞では「椛(モミジ)」と書いて「イロハ」と読む新作が紹介されてました。イロハモミジという品種に由来するとか。最初に名付けた人、センスありますね…!!!✨✨


センスある当て字=将来の名乗り訓…?!
と考えると、楽しそうですね!!


私はSnowManが好きなので、岩本照 (ひかる)くんの照が次の名乗り訓候補だと思ってます!!!笑😂😂😂


他にすてきなセンスある当て字、ありますかー?
ひまじんのつぶやきでした😁



#命名 #当て字 #名乗り訓 #キラキラネーム
#男の子の名前 #女の子の名前

コメント

deleted user

森星さんの、星(ひかり)って可愛いなーと思ってます🥺💗
心を掴まれてます😂❤️

  • のっぽ

    のっぽ


    とても可愛い名前ですね😍椛=イロハに通じるおしゃれさを感じます!!

    実はわたし、星ちゃんと名付けられた子に出会ったことあります!もはやいろんなところで使われてそうですね!😁

    • 2月13日