
外構でLDKの窓をカーテンを開けて暮らしたいが、目隠しに悩んでいる。フェンスは圧迫感あり。植栽やサンシェード、ミラーフィルムも検討中。植栽が有力。他のアイディアは?
マイホームの外構についてご相談です。
LDKの掃き出し窓をなるべくカーテンを開けて暮らしたいなと思っているのですが、目隠しをどうしようか迷っています。
庭部分が2mしかなく、フェンスを立てると圧迫感が気になります💦
庭の目の前は畑があり、その向こう側に道路や家がある立地なのでそこまで鮮明に室内は見えないとは思うのですが。。
下記、フェンス以外の案を考えましたがデメリットが多くて😭
①植栽…スペースが狭いため木がワサワサしすぎる?虫が増える?
②サンシェード…夏はいいけど、冬は微妙?部屋が暗くなる?
③ミラーフィルムを窓に貼る…複層ガラスのため割れる可能性があるとの事
今のところ①が有力ですが、オススメの植栽はありますでしょうか?
他のアイディアもありましたら是非教えて下さい☺️
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
②を使っていますが部屋が暗くなることは無いです。
外からは見えないけど室内からははっきり見えます。
デメリットとしては風の強い日はカタカタ煩いのと、それによって破れる可能性もある。ですかね?
我が家は付けて良かったです!

mi
我が家はくもりガラスに見えるフィルムを貼りました。視線がとてもストレスでしたが、随分カーテンを開けられるようになりました😂
他の案としては、透明の目隠しフェンスなどどうでしょう?💡
結構なお値段しますが…💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
透明の目隠しフェンスは重くならずに良いですよね!
でも確かになかなかの値段ですが😭
ちょっと調べてみます💡- 2月13日

はじめてのママリ🔰
実際にはこんな感じです。
1枚は比較出来るようにシェード外しています。
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に画像までありがとうございます😍
良い色で軽い感じなのに外からは見えずいいですね!
詳しく調べてみます✨
とても参考になりました❣️- 2月13日

退会ユーザー
画像お借りしてます。窓自体をすりガラスにして、フェンスをこういう感じにしたら圧迫感は減るんじゃないかなって思います✨
-
はじめてのママリ🔰
確かにこういう形&色味のフェンスだと圧迫感出なくて良いですね!
コメントありがとうございました☺️- 2月13日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
実際使われているとの事、とても参考になります💡
暗くなる事はないんですね✨
外から見えず室内から見えるのは理想的です!
もしお分かりでしたら商品のメーカーなど教えていただけますか?🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーに依頼して後付したので型番が不明です💦
こんな資料しか無かったですが😅