※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

買い物中に子供が脱走し、不安で買い物が怖くなりました。未だにあの出来事が夢に出てきて、反省しています。

先日、買ったものを袋詰めしてる時に下の子が脱走して、隣のお店にひとりで走って行ってしまったのが忘れられないです…😭
ちゃんと抑えていられなかった自分に腹立つのと誘拐されたりしたら…という不安が未だに残ってあの逃げ出した瞬間が夢に出てきます(;;)

私はめちゃくちゃ反省して子供にはめちゃくちゃ叱ったけど、またあの出来事が起きるかも、、と思うと買い物も怖くなってしまいました😭

コメント

deleted user

うちも、この前次女走って行ってしまい、見失い、めっちゃ大声で呼びました😭
優しい方が、入り口で停めていてくださり「お母さーん!」って呼んでくれて助かりましたが、駐車場に出ていたらと思うとゾッとします😭
それからは、週末旦那に見ててもらい1人で行くか、旦那も一緒に4人で行くかしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    同じ感じだったのですね!
    優しい方がいてくれて良かったです(;;)💕
    本当にやる事なす事予測不可能すぎてビビりますよね…😥
    うちも今度からそうしようと思います😭
    もう怖すぎます😭😭

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホント、予測不能すぎて、ハーネス本気で考えました😭
    上の子はおっとり、ビビりで、抱っこかピッタリくっついててくれたので、自分も慣れてなくて😭
    次女は手つなぎもイヤ!カートも抱っこもイヤ!で大変です😭

    • 2月13日
ままり

多動気味の我が子も良くありました。
カートに乗せてベルトをしても
自分で外してカートさえも脱走しちゃってたので
食事用に使う幼児の別ベルトを持参して手の届かない後ろでカチャッとしてカート乗せてました💦

今の時代だとネットスーパーがあるのでネット利用しちゃいます💕