

Sapi
3ヶ月ならまだ戻してあげるか
寝返り防止クッションとか使うといいかなと思います✨️

退会ユーザー
3ヶ月のうちは、戻してました!
寝返りがえりができるようになってから戻してません👌🏻 ̖́-

あんころ
批判されることもあるかと思いますが…
うちは上の子も下の子も1ヶ月くらいから神経質なのか仰向けで全く眠れず、、あえてうつ伏せで寝かせてます。
もちろん呼吸の確認ができるようにしてます。
ただリスクもあると思います。やはり仰向けに越したことはないです…。

ayaka*
今3ヶ月の下の子はまだ寝返りしませんが、上の子の時は体の両側に2リットルペットボトルに水を入れて、タオルを巻いたものを置いて寝返り防止クッションがわりにしてました。
乗り上げてる時もありましたが、気づいた時には戻してました。
1歳くらいからうつ伏せで寝るのが好きな子だったので、その辺りからはこちらが起きている時はきちんと呼吸できてることを確認しながら寝かせて、夜中は気づいた時だけ戻してました。
寝返り返りができるようになるまでは戻してあげた方がいいと思ってやってました。
コメント